
やまとしずく
秋田清酒
みんなの感想
にごりなのに超スッキリ。ウマイですよ。あの刈穂はこちらの酒造さんでしたか。大雪の日の東京。
純米吟醸ゆきのやまと
ふうぎりデス!旨味がふくよか、鮮度も最高デス!
さかみち
さかみち
ひやおろし
旨味の濃いフルーティーな味
いい余韻を残す
純米大吟醸 品がよくて、ありとあらゆる意味でバランスがいい。幅広い人にオススメできるうえに比較的買いやすい値段。すばらしい。
いい
やまとしづく純米吟醸 直詰生原酒
ジュワッと何とも美味しい❗
生酛純米 @久山酒店
ひさーしぶりのやまとしずくは
何じゃこりゃーの旨さ!
もう10年以上も前だから味は
覚えてないけど、ハマる事は
間違いなさそう🤗
純米吟醸美郷錦 鮮やかや旨味と後に来るほのかな酸味が程よい美味しいお酒です。
青春のヤマト
(2016/6月開栓)
仄かなメロン香。含むと炭酸のピチピチ感とともに酸味と甘みがやってくる。喉を通るあたりで苦味も来るが、基本的な味わいはメロンサイダー〜カルピスサイダーの延長といった感じ。後味の苦味はむしろアクセントとして機能している。芳醇さと清涼感を伴った大好物のスパークリング夏酒です。
純米酒 夏のヤマト 爽やかな香りと酸味がバランス良い美味しいお酒です😊
純米吟醸 直詰瓶火入れ
火入れなれどもフレッシュ感ありの一回火入れ。生酒の口当たりと、火入れした酒ならではの余韻を楽しめる。
やまとしずく 純米吟醸 生原酒 YamaTornado。横浜の某そば屋にて。冷酒で。
上立ち香はキリッとしたスダチのような香り。味わいはソフトな甘味と独特の酸味が広がる。含み香は十分、甘い香りに変化する。余韻はそこそこある。なかなか旨い酒です。
純米吟醸 直詰生原酒
ガス感がいいですね。
風の森っぽいかな。
開栓4日目。ガス感は抜けますが、香りが際立つ感じです。うまいな〜。星変更
メロンのような味と香り。
☆純米吟醸 直詰め 生原酒:
円やか〜^ ^
純米大吟醸
まろやか。うま、あま、米感が一体。5-
生もと(酉へんに元)純米酒。かるい辛口のなかに甘さがありうまし。
ユキノヤマト 純米吟醸生酒 酸味と甘みのバランスが良い
やまとしずく純米吟醸 ユキノヤマト しぼりたての鮮やかな香りと旨味がとても美味しいお酒です。
使用米:酒こまち
秋田酵母No.12の特性を良く出して、程よく広がる香りとあざやかな旨味を持ちますが、全体的に柔らかで涼しげな印象があります。 酸の出し方が非常にキレイで、和食洋食を問わずお食事の良いお供となりそうです。 新酒時のフレッシュな状態を保つため、全量を瓶火入れ・瓶貯蔵にて丁寧に管理しています。
ユキノヤマト、今年最初のしぼり(^_^)
ユキノヤマト 生酒 純米吟醸
純米吟醸爽秋ひやおろし 香味が程よく、旨味が豊かなお酒です。