
やまとしずく
秋田清酒
みんなの感想
夏のヤマト
さわやかなかんじがして夏酒感があっていい!
夏のヤマト純米酒。酸味やや甘にがすっきり。
ユキノヤマト
やまとしずく 純米酒
フルーティなお酒で酸味もあるスッキリとした味わいです。
秋田のお酒が続いてます。秋田は美味しいお酒が目白押しです。⭐️4.6
豊田市 笑売屋 ゆるり
純米吟醸
やまとしずく 純米吟醸
直詰生原酒
まず始めのアタックは甘ウマのチリチリ感を含みながらフルーティ。
あー、これ酔い〜。初めて呑みますが酔い〜。
甘味 強め
酸味 少し
苦味 少し
酒米 国産米 一穂積
アルコール度 15
精米歩合 55
福徳 にごり
純米酒 夏のヤマト(瓶火入)
はせがわ酒店東京駅グランスタ店にて購入
う〜ん、ジュース♥
でも、アテを選ばないお利口さんですね!
ツレは二日目の市野屋を呑み始めるほど、スイスイイケちゃうヤバい奴でした〜(≧▽≦)
夏酒!さいこー!
ラベルが暗号みたいで不思議な感じ。
ひやおろしって、日本酒酸度のくしゅっとした感じが苦手。
だけどこれはとってもおいしい。
うれしい誤算なお酒
ラベルが暗号みたいで不思議な感じ。
ひやおろしって、日本酒酸度のくしゅっとした感じが苦手。
だけどこれはとってもおいしい。
うれしい誤算なお酒
純米吟醸
トルネード
甘い
飲みやすい
めっちゃ飲みやすい
Back to basic.やっぱりこっちでしょうかw
夏バージョン最高でした!
純米吟醸。秋田酒こまち全量使用。精米歩合55%。甘みと同時にほんのり酸味と発泡感。最後はすっきり。
純米吟醸 美山錦 直詰瓶火入れ 酸がとても美味しい
純米吟醸 TYPE-K
激旨!
旨い!
しっかりこくがあって、しかもフルーティー。
妻も絶賛でした。
まるでラムネ!
純米吟醸。定番ですが、日本酒オモロイなというキッカケになった思い入れのあるお酒ですかね
これは良い!爽やか。
秋田酒こまちを使った純米吟醸。とっても華やかで、ちょっとだけピリピリと来ます。肉や海鮮で飲んでますが、どっちにも合います💕
秋田県秋田清酒
精米歩合60パーセント
キリッとした辛口
舌触りのよいお酒。美味しい。
冷やで
@名古屋おにたいじ