やまとしずく

yamatoshizuku

秋田清酒

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

Rockwell
2024/09/16

まろやかな口当たり、ふくよかな風味、しつこさ一切無い。

★★★★☆
4
Katy
2024/06/21

純米
夏のやまと

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★☆
4
うーちゃん
2024/06/11

純米酒 
夏のヤマト

★★★★☆
4
K2
2024/05/24

純米吟醸 ユキノヤマト

★★★★☆
4
JIN
2024/04/12

ほんのりとした旨みとうすにごり風味の味わい。まるで京風を感じる上品さ。値段安めでコスパ良いと思う。

★★★★☆
4
わんぽ
2023/07/01

やまとしずく 純米酒 夏のヤマト スッキリした味わいの中でくっきりした酸をよく感じる。香りも爽やかな香りと程よい酸味とかすかな甘みがバランスよい。滑らかでキレよく夏酒らしいお酒です

★★★★☆
4
Katy
2023/06/08

なつのやまと
純米

★★★★☆
4
Tomo Utsunomiya
2023/06/03

これも西公園の日本酒祭りで飲んだお酒です

★★★★☆
4
わんぽ
2023/04/30

やまとしずく Mimosa Yellow 純米大吟醸 華やかな香りと米の甘さを十分感じつつ、フレッシュな味わいと酸がきれいにまとまっている。やや甘さがしっかりしてるので、量は飲めないかなぁ

★★★★☆
4
西山海斗
2023/01/14

すす黄色。草。甘口、石。コク。飲みやすい。

★★★★☆
4
コロネヲ
2022/12/27

やまとしずく純米吟醸
ユキノヤマト

★★★★☆
4
青い森ブラボー
2022/10/16

フルーティー
甘口
メロンの香り

★★★★☆
4
わんぽ
2022/10/07

やまとしずく 純米吟醸 一穂積お酒全体がクリアーな感じで米の旨味を感じつつ、まろやかな飲み口。刺激もなく、すーっと飲めて爽快感を感じるお酒

★★★★☆
4
Bubuko
2022/09/27

神戸元町の酒屋「トリコロール神戸」で購入。香りは穏やかなスッキリ系の純米吟醸。

★★★★☆
4
ふー
2022/08/13

純米吟醸 生
青春ノヤマト

スパークリングな日本酒
シャンパンみたい
購入の際に、酒店の店主から、噴き出しについてひどく脅されたけど、全然大丈夫でした🙆‍♂️

★★★★☆
4
ニケ
2022/07/02

夏のヤマト 純米酒

★★★★☆
4
baruo
2022/05/04

純米吟醸(精米歩合55%)、アルコール分15度

★★★★☆
4
わんぽ
2022/01/14

やまとしずく 純米吟醸 ユキノヤマト 口に含んだ瞬間、透明感ある味わいですーっと消えていく。若干、酸味と辛みを感じるものの、飲みにくさはない

★★★★☆
4
らく
2021/12/28

飲みやすい
味がしっかり

★★★★☆
4
やま
2021/09/24

口当たり甘酒感

★★★★☆
4
saruto
2021/08/08

爽やかなあまさ

★★★★☆
4
さとまさ
2021/06/10

純米吟醸
アルコール分 15度
精米歩合 55%
秋田酒小町100%

酒の旨みも感じる優しい味わい

たけくま

★★★★☆
4
サト
2021/05/19

分類
CLASSIFICATION純米酒 / Junmai-shu
原料米
INGREDIENT美山錦 / Miyamanishiki
味のタイプ
TYPE OF FLAVORあざやかな酸を持つ辛口 / Fresh clear acid, dry
精米歩合
RICE POLISHING RATIO60%
アルコール度数
ALCOHOL OF VOLUME16.0-16.9%
日本酒度
SMV+2
酸度
ACIDITY1.5
おすすめ飲用温度
SERVE5-10℃

★★★★☆
4
dai814
2021/03/27

純米 お米感で美味しい

★★★★☆
4
Sanne
2021/01/26

Yamatoshizuki Yamahai Junmai ‘Akita Seishu’ - Characteristic yamahai burn with nice acidity, otherwise smooth and buttery with cereal flavours.

★★★★☆
4