やまとしずく

yamatoshizuku

秋田清酒

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

あべすけ
2019/07/25

秋田。スッキリ。

★★★★☆
4
としちゃん
2019/07/04

純米酒 夏のヤマト

★★★★☆
4
TAKAO
2019/06/07

夏のヤマト。
冷して飲む夏酒。ラムネっぽい甘さと爽やかな口当たり。この時期はいいんじゃない。

★★★★☆
4
kykmaster
2019/05/25

スッキリフルーティーで飲みやすい

★★★★☆
4
あつ
2019/05/19

20190519 秋田県大仙市 秋田清酒 やまとしずく 純米酒 キレのある辛口のお酒です。

★★★★☆
4
Hardy
2019/05/18

順口好喝!fresh

★★★★☆
4
キスケ
2019/03/31

ンマー( ´△`)

★★★★☆
4
脱コットン
2019/01/31

山廃純米酒 山廃だけど飲みやすく、でも味はしっかりとあって。特に魚との相性がいいんだろうかと一口飲んで確信させられる味。そしてやはり。

★★★★☆
4
とんぬら
2019/01/25

秋田酒こまち55%

★★★★☆
4
Ayano
2019/01/11

飲みやすい
にごり!

★★★★☆
4
まさし
2019/01/10

純米 美山錦

★★★★☆
4
やまべ
2018/12/25

やまとしずく 純米吟醸 ユキノヤマト
今年はクリスマスを共に。秋田酒こまちの酒は比較的甘い雰囲気になりがちなんですけど、後味多分辛めだと思われます。説明の言葉のあざやかな香味ってのが的を得てるなぁと

★★★★☆
4
あべきう
2018/11/18

秋田清酒株式会社
やまとしずく 純米吟醸
精米歩合 50%
姿はやや飴色 吟醸香がかぐわしい
味は少し癖のある、すっとした味
旨し!

★★★★☆
4
じーつー
2018/09/26

ひやおろし
すっきりするするっとはいってくる口当たり。でもすぐに品のいい甘みが舌全体に広がり、これまたすぐにシューっていなくなる。その時に辛さを感じる。鼻から抜ける残り香が品良くきれい。ファミマの焼き鳥タレと、んまいぞ。あー、だんだん辛くなってきた。淡麗辛口かと思ったら意外にも味はしっかりしつつも品が良く、そして辛さもしっかり出てきてシューっと切れる。この時の香りが気持ちいい。ホタルイカの丸干しだと穏やかめになる。思わぬみっけ物だ。
後日、ベビーホタテと、んまい。鰹たたきと、甘みが立つけど品が良くキレがいいのでよい。宮寒梅系か。女性にすすめられる感じかな。んまいっすね。
四合1400

★★★★☆
4
age
2018/07/23

純米酒 夏のヤマト

やまとしずくは初めてだが、さすがのクオリティ。やはり秋田は凄い。うまみや苦味が味わえながら、舌にぴりぴり来る発泡感が堪らない。瓶も涼やかで、夏にぴったり。美味い。

★★★★☆
4
episode666
2018/05/09

これも辛口すぎずよいねぇ

★★★★☆
4
わんぽ
2018/04/29

やまとしずく 純米吟醸美郷錦 華やかな感じで、香りもいい。ややアルコール感はあるけど、飲みやすくはある。うん。美味しい。

★★★★☆
4
広島煩悩王
2018/03/01

山廃純米酒

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/02/21

純米吟醸 生原酒

★★★★☆
4
ミツオ
2018/02/18

純米吟醸 -ユキノヤマト-

一升瓶

★★★★☆
4
ジョージ
2018/02/02

やや濁りですが、うまい(^^)

★★★★☆
4
たまなつ
2018/01/19

うすにごり生♪

★★★★☆
4
ひろきぷん
2018/01/08

秋田県 清酒株式会社 やまとしずく 純米吟醸

フルーティーの中にキリッとした味わいがあるお酒です。ごくごくいけてしまいます!

★★★★☆
4
elise
2017/12/20

やまとしずく純米吟醸
ユキノヤマト 生酒

口あたりは柔らかい。
フレッシュな酸味からスッキリ消えて行く感じ。淡麗で飲みやすい。
個人的にはもう少し甘さとどっしり感がある方が好みかも。

★★★★☆
4
星空
2017/12/18

純米吟醸
何か飲みやすくなったな。特徴は消えたけど。

★★★★☆
4