
やまとしずく
yamatoshizuku
秋田清酒
みんなの感想
fuminaokazu
2014/09/03
スパークリング清酒。辛口。
★★★☆☆
3
discus
2014/08/21
やまとしずく(へとちょん)
酸味と渋味で舌を抉ってから清酒的な落着き。
★★★☆☆
3
かあさん
2014/07/20
へと と読んじゃいました^_^;
★★★☆☆
3
とんかつこ
2014/06/28
純米酒 夏のヤマト
★★★☆☆
3
電球
2014/05/30
やまとしずく純米吟醸遠心分離yamatornado
(5/10開封)
軽めの甘酸っぱい香りが立つ。含んだ際の雑味の無いクリアさは遠心分離の賜物か。米の味を感じさせる甘旨味と香りがやってきて、少しの苦味とともにキレる。やまとしずくの味をクリアに実装した感じ。フルーティではないが美味しいですね。
★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/05/01
純米吟醸 生原酒 トルネード
アルコール分17度
原料米 秋田酒こまち
精米歩合55%
2014.5.1開封
一口目は下に苦味が残って苦手系💦
空気に触れるとそれが和らぎました。
育ててみます❗️
5.3
うーん、やっぱり後味の苦味か気になります💦
5.7
ん、ん❗️苦味がかなりまろやかに❗️いい感じ♪
★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/04/26
純米吟醸 美郷錦 直詰生原酒
アルコール度16度
精米歩合50%
2014.26開封
微発泡〜♪
でも、まあるい口当たり😄
後味にすこ〜し苦味を感じます。
4.29
発泡感はなくなり旨味と甘みが強くなりました♥️
苦味は弱くなりいい感じ〜♪
5.1
苦味は更に薄まり、まとまりのある風味に♥️
5.3
熟成されて甘み、旨味、更にまとまりました♥️
★★★☆☆
3
kogamasa
2014/02/26
山廃純米酒。くせのある風味だけどいけました。四合瓶1200円。
★★★☆☆
3
ミッチー
2024/01/25
★★★☆☆
3
しおないと
2022/07/25
★★★☆☆
3
Ryu
2021/09/12
★★★☆☆
3
TE☆RA
2021/03/18
★★★☆☆
3
あんきもポン酒VSギョーザビール in Vietnam
2020/09/14
★★★☆☆
3
風早
2020/08/08
★★★☆☆
3
わんぽ
2020/07/24
★★★☆☆
3
こはる
2020/06/20
★★★☆☆
3
ぽん吉
2020/05/23
★★★☆☆
3
ルパンの酒
2020/02/24
★★★☆☆
3
ひでのしん
2019/06/15
★★★☆☆
3
れい
2018/12/08
★★★☆☆
3
ふくちゃん
2017/12/29
★★★☆☆
3
うめしん
2017/01/08
★★★☆☆
3
田中鶴齢
2016/06/29
★★★☆☆
3
becauseparty
2016/05/07
★★★☆☆
3
ワイン10チワワ
2016/04/26
★★★☆☆
3