
山法師
六歌仙
みんなの感想
山法師 純米吟醸 生詰 ひやおろし
さっぱりしてますね。
3日遅れの便りを乗せて♪ 純米吟醸 磨き60% 六歌仙さんの國酒初呑みで有りまする〜❣️
名門蔵がひしめき合う山形のオシャケですね〜山法師はあの白花からの命名なんでしょうか⁉️
山形國酒にしては、わりとスッキリとしていてスイスイぐびぐび行けてしまう、ヤバイやつで有りました。やっぱり東北恐るべしwww (^^):
大阪難波
日本で一番辛口
大吟醸
確かに超辛口です。でも好み的には日本酒でここまでドライにすることには疑問あり。
今日は最後までとっておいた純米大吟醸です。
全く雑味がなくて飲みやすい‼️
香りも広がります。
これで、東根市の六歌仙さん5種堪能しました。
大好きな一本❗️
純米吟醸
六歌仙さんの酒飲みウィークも第4弾になりました。
今日は純米吟醸
飲みやすいね!
冷やが最高😃⤴️⤴️
すっきりの辛口❗️
さわやか純米吟醸
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸。お酒らしい甘み。雑味は抑えて。ちょうどいい感じ。
純米爆雷辛口
めっちゃ、辛口!
辛口すっきり
純米吟醸
山法師 純米吟醸 あらしばり生酒 3000円1800ml
旨い!上品な味。ちょっと発砲して、スッキリした味わい。いろいろな日本食に合いそうなお酒。
開けて2日位経つと、発砲は無くなるけど、飲みやすい上品な味に。本当に美味しいお酒です。
純米吟醸
YAMAHOUSHI純米大吟醸
㈱六歌仙 山形県東根市温泉町3-17-7
きっつ。アルコール飲んでる感じ。後味もひどい。これは飲めない人多いと思う。。。
超絶辛口、、??
喉の消毒には効きそ。。。
山法師
純米吟醸 出羽の里生出酒
米の甘さがしつこくなくて、まろやかで飲みやすい。
純米超辛口原酒生酒 ガツンとした飲口❕正に修行の後、焚火を囲み酒を酌み交わすイメージです‼︎美味しい
深いですねー 山形ですねー
人気ありますねー 送別会で飲めました
日本酒度28度だけあって、どっしりとした辛口です‼️
純米吟醸 つや姫 生酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸
今宵は山形は村山市の「山法師」をいただきます。
開栓すると、吟醸香と瓜のようなニュアンス。穏やかで爽やか、そして落ち着きのある香りです。
口に含むとふくよかな米の味わい・甘みが広がり、肴を問わずオールマイティに楽しめます。酸味のバランスも良き。
後味に嫌味もなく、非常に心地よい晩酌となりました。
純米吟醸超辛口原酒生酒 近所の酒販店“酒蔵楽sakaguraかさい”でおすすめ、信じて購入、大正解!超辛口と銘打っていますが、原酒生酒なので、程良いバランス(^o^)