山間

yanma

新潟第一酒造

みんなの感想の要約

新潟第一酒造の山間シリーズは、若い酒から熟成された酒まで幅広いラインナップがあります。多くの口コミでは、若い酒はフルーティで飲みやすいと評され、熟成された酒は米の旨みがふくよかで飲み応えがあると言われています。活性濁りや特別純米などの変わり種もあり、味のバリエーションが豊富です。強めの味わいやフレッシュな味わいなど、様々な好みに合った酒が揃っているようです。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ぽんしゅラブ
2017/01/30

優しい甘みのある「特別純米無濾過生原酒」。こうやってみると漢字がいっぱい並んでるな。

★★★★☆
4
けんぞ
2017/01/01

山間 特別純米無濾過生原酒
あけましておめでとうございます。
今年最初のお酒。
甘さの後の苦味がグッと来る。

★★★★☆
4
2016/10/29

アルコール度数17度
少し強めだけど、旨い🍴😆✨

★★★★☆
4
DELICIOUS ☆酒
2016/10/09

ひやおろし14号

★★★★☆
4
Kでごじゃる
2016/09/24

これは好きです。

★★★★☆
4
MASASHI 🍶🍶🍶
2016/09/23

ラベルは恐いが甘口で濃いめ しっかしアルコール度数19°って喉越しが熱い 😅さすがオニヤンマ!

★★★★☆
4
鹹豆漿
2016/09/04

純米吟醸 仕込み14号 かめ口直詰め生原酒

★★★★☆
4
chan_center
2016/09/02

7合 純米大吟醸

くっとくる

★★★★☆
4
ぴっぺん
2016/08/30

師匠に頂いたお酒
やんま7号
結構濃厚系だがキレもあり重たくないのでスイスイと入ってくる。
回転数少なめの149km直球的な感じですね
美味しっ

★★★★☆
4
KENTY
2016/07/07

10号 純米吟醸 無濾過原酒
半年ぶりの山間。このところ爽やかなお酒が続いていたので、口開けの濃い味が美味しい。旨味と甘味が濃く、山間らしい苦味がある。翌日からもいつもの山間で、軽くなってきてさらに美味しくなる。

★★★★☆
4
そめさん
2016/07/01

やんま19号 無濾過生原酒 @久山酒店

酒屋の店主に奥能登の白菊が美味しかったと言ったら、勧めてくれてのがこちら。
最初はスッキリタイプかと思えば、日にちが経つと、どんどん旨味が増していく感じは似てるなぁ(^^)

★★★★☆
4
醸され人ぽんしゃん
2016/07/01

特別純米酒 6号中採り直詰め 生原酒 H27BY

◎新潟の酒らしさを感じる味わい。甘み、旨みをしっかりと従えつつ、きちんと個性もあり。原酒らしく濃醇で、生酒ではあるが熟成感を感じ、呑みごたえは十分。

★★★★☆
4
山人
2016/06/22

「山間」 特別純米 仕込み11号 無濾過原酒 27BY

「山間の米を山間の蔵が醸した酒」

味も濃くしっかりとした味わい

★★★★☆
4
DELICIOUS ☆酒
2016/06/21

山間やんま 特別純米仕込み11号 無濾過原酒

山間(やまあい)の米で、山間の蔵が醸した酒

★★★★☆
4
igodoon
2016/06/19

阿佐ヶ谷青二才

★★★★☆
4
僕様
2016/05/16

新潟県 新潟第一酒造㍿ 山間 BY27 6号 中取り直詰め 特別純米 無濾過生原酒 旨味とのバランスが素晴らしい辛さ!!うまーい。

★★★★☆
4
じょしお
2016/04/17

山間

★★★★☆
4
m@yu
2016/04/13

美味しい甘み

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/04/05

27BY 山間 特別純米 3号 かめ口直詰め 中採り
旨い❗✨

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/04/05

26BY 山間 特別純米 3号 にごり
甘酸っぱいがイケる❗✨

★★★★☆
4
ひで
2016/04/02

爽やか。吟醸の青リンゴ。
酸味、甘味のバランス良し。

★★★★☆
4
かすり
2016/03/21

新潟の新潟第一酒造 山間 19号特別純米無濾過生原酒。溢れる旨口。口に含むと肉汁のように旨味が広がって行きます。幸せです。

★★★★☆
4
ばるきい
2016/03/16

山間 仕込み6号
特別純米 活性にごり 本生

酒米 五百万石 ・ こしいぶき
精米 60%
度数 17度
感想 澱のコクがあるがキレが良い

★★★★☆
4
しゅんぺい
2016/03/12

神田弥八にて。
フレッシュで濃く好みの味。

★★★★☆
4
しゅんぺい
2016/03/12

神田弥八にて。
フレッシュで濃く好みの味。

★★★★☆
4