遊穂

yuuho

御祖酒造

みんなの感想

西山海斗
2021/04/04

遊穂純米酒。クリア。香ばしく華がする。甘口、クリーム。ボディ。

★★★★☆
4
monjiro
2021/03/03

吟醸感はないけど、しっかりの薄濁り、欲を言えばこってりさあれば良かった😅

★★★★☆
4
monjiro
2021/03/03

吟醸感はないけど、しっかりの薄濁り、欲を言えばこってりがさあれば良かった😅

★★★★☆
4
AY
2021/02/27

生酛純米 生酒 玉栄

★★★★☆
4
god
2021/02/20

生酛純米生酒。
香りは米の風味がかなり強い。
口に含んだ瞬間程よい酸味と米の甘さが感じられる。
後味は辛さがガツンと来て消える。
余韻はアルコール感がジワジワくるが米の旨味が程よく残る。
食中酒として濃い目(特にスパイシー系)のものに合う感じ。

★★★★☆
4
reiman
2021/02/14

遊穂 純米酒
石川県羽咋市 御祖酒造
キリッとした口当たり。
軽く爽やかな酸味が通り過ぎる。
後に残るふくよかな炊きたてのご飯の余韻。

★★★★☆
4
トミー
2021/02/02

遊稲 あお
純米酒
冷や:広がる酸味が少し強く感じるが癖がなく上品な味、その後米のこくが広がり最後にさっぱりと仕上がる逸品

石川県

★★★☆☆
3
Oshikuru
2021/01/15

味がしっかりしてて美味い。

★★★★☆
4
藪井竹庵
2021/01/12

温燗で

★★★★☆
4
ちあ
2021/01/10

辛口、さっぱり、甘口

★★★☆☆
3
AY
2020/12/25

純米生原酒 おりがらみ 能登ひかり 五百万石 新酒

★★★★★
5
うに
2020/12/19

幸寿しにて

★★★★☆
4
かきぴー
2020/12/17

遊穗 山おろし純米 無濾過生原酒

★★★★☆
4
leid
2020/12/10

少し熟成感

★★★☆☆
3
みっちゃん
2020/12/01

遊穂 純米吟醸 直汲み酒 熟成

★★★★☆
4
ogaway
2020/11/29

時をかける少女

★★★★☆
4
レイラ
2020/11/08

純米吟醸 無濾過生原酒
ちょっと苦いかな
塩辛に合う感じ

★★★☆☆
3
figgie
2020/11/07

一口目の酸味、その後の旨味。しかしさっと消える後味。飲みやすく、味の濃い料理にも合う。

★★★★☆
4
hirochi
2020/11/07

遊穂 生酛純米・無濾過生原酒 お米しっかり味、香り良し

★★★☆☆
3
ossa
2020/11/02

遊穂 生酛純米 生酒 玉栄
生酛らしいコクと酸。少し甘味(甘酸っぱい)。輪郭ハッキリだが後味スッキリ。そこそこパンチある食中酒。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
suuu
2020/10/16

金沢いたる本店3杯目

色がきいろがかっていて、
割に癖があるお酒
飲みごたえ抜群
飲む人は癖になって
飲みたくなるお酒
鼻に抜ける感じか美味しい

★★☆☆☆
2
Aya🍓
2020/10/15

のど黒煮付けと一緒に🍶

★★★☆☆
3
Ziggy
2020/09/26

山おろし純米 生詰原酒

★★★★☆
4
らいず
2020/09/18

麦茶?(笑)
美味しいものだけど、
飲み口が変わってる。
後味は水ののよう

★★★★☆
4
AY
2020/09/10

山おろし純米 能登ひかり 五百万石 燗酒 2016BY

★★★★☆
4