
米鶴
米鶴酒造
みんなの感想の要約
山形県の酒造、米鶴酒造の日本酒「米鶴」は、すっきりした辛口でキレがあり、スイスイ飲めると評判です。また、ジューシーさと深みがあり、フレッシュな飲み口も好評です。口当たりは柔らかで、旨味・甘味が広がりますが、苦味もあります。喉越しは軽く、甘みと酸味があり、米感も感じられる美味しい日本酒です。また、超辛口純米や純米辛口など、辛口のバリエーションも多く評価されています。最後に、ピンクのかっぱというラベルが特徴的な日本酒もあります。おいしいと評判で、飲みやすく美味しいと言われています。
みんなの感想
少し甘味があり、あと味もすっきり
【米鶴 かっぱ】 純米吟醸
山形のお酒です。
ラベルの河童がとってもシュール(笑)
スッキリ超辛口、男前な味わいです!
米鶴12純米酒
名前の通り12度のお酒。酸味がいい感じで、アウトドアでロックで楽しめた。
美味!バナナの香りが強い
#米鶴 #sake #山形 #日本酒
米鶴の夏酒「ホタル」
店主さんからロックがおすすめと伺ったので、ロックとストレートのどちらも飲めるように用意していただきました。
ロックだとお酒の甘さが引き立つ気がします。氷が溶けてくるとかなり飲みやすくなるけど、しっかり酔いはまわってくる。
バーで飲みたくなるお酒。
純米酒なのに飲みやすい
サラッと飲める
綺麗で軽やか。一杯目にピッタリでした
限定純米吟醸(青)
清酒
柔らかく優しい感じ
美味い!旨味、甘みがしっかり。あまみが余韻を引きます
米鶴 純米大吟醸 天に舞う鶴の輝き
純米まほろば
軽やかで綺麗な酒質。吟醸香も華やかさがありながら柔らかな印象で、すっきりとした後味。和洋中どんな料理にも相性が良さそう。
【クラウドファンディング投資家特典】
純米生酒
夏酒らしい軽めの呑み口。八剣伝@京成曳舟
ピンク色にびっくり
純米 生酒
口開けを頂きました。おいしい。
限定純米吟醸
華やかな吟醸香とまろやかな米の旨味。濃醇旨口の純米酒。
【クラウドファンディング投資家特典】
甘い、日本酒じゃないみたい。果実酒
特別純米 亀粋
淡麗辛口。吟醸香も控えめでスッキリ感が際立つ。
【クラウドファンディング投資家特典】
純米吟醸 まほろば
涼やかなすっきりとした口当たり。吟醸香も控え目で揚げ物などのこってりした料理とも相性よし。
【クラウドファンディング投資家特典】
純米酒 蛍ラベル。
かなり冷やして飲んだ方が◎
保管は冷蔵庫だったが出し入れが多いせいか中途半端にぬるくバランスの旨味が半減でした。
純米大辛口爽快かすみ酒
大辛口でにごりとは?気になって購入。締まったにごりの薄甘さの後に辛さとフレッシュさが押し寄せます。旨い😋
わたしさくらんぼ
采
純米大辛口。久しぶりの米鶴。薄にごりだけど、辛くて、後味深く追ってくる。最高です!今日は、焼きとんと共に。
ピンクのかっぱ
ピンク色の日本酒
ロゼワインのようなスッキリした甘み