悦凱陣

yorokobigaijin

丸尾本店

みんなの感想の要約

香川県の酒造である丸尾本店の日本酒「悦凱陣」は、辛口の味わいでありながら、口当たりはサラッとしている。また、花巻亀の尾や讃州雄町、瀬尾米などの酒米を使用し、無濾過生や山廃仕込みなどの製法で作られており、フルーティでありながらも米の味わいがしっかり感じられる。一部商品では、燗酒での飲み方が推奨されており、熱燗をすることで格別の味わいが楽しめるとされている。また、新商品には固有の木や紫蘇の香りが感じられるものもある。(pub)

みんなの感想

ハリボテル
2023/06/16

悦凱陣無濾過生オオセト純米酒山廃仕込
日本酒感強め。昔飲んだやつは感動の一杯だったが、純吟探してみるかな。

★★★★☆
4
るーく
2023/06/15

純米吟醸 興うすにごり生 八反錦100%
旨み抜群、凱陣特有の香ばしさは純米吟醸のせいかインパクト弱めなるも、その分洗練されている。

★★★★★
5
Zanetti41
2023/06/14

うすにごり生、純米吟醸興。
凛とした香り。穏やかな酸、圧倒的なからさ。強い骨格はなくとも、アルコール度以上のからさ。やや苦味を感じる後味。

★★★☆☆
3
AY
2023/06/02

純米酒 山廃 オオセト むろか生 R4BY

★★★★★
5
lisianthus
2023/05/13

オオセト純米酒

★★★★☆
4
Ijuin
2023/05/04

悦凱陣丸尾神力純米酒
酒米:神力
アルコール分:17度
精米歩合:67%
冷でも美味しいが燗酒にすると香がたち、キレもいい

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2023/05/04

山廃讃州雄町 純米酒 無濾過
精米歩合57%
アルコール分17度以上18度未満
度数相応の辛さあり
横浜 愛嬌酒場えにし

★★★☆☆
3
lisianthus
2023/04/29

純米吟醸
黒澤 亀の尾

★★★★☆
4
いらこ
2023/04/07

悦凱陣
H28byオオセト山廃

★★★★☆
4
AY
2023/04/01

純米吟醸 興 うすにごり生 八反錦

★★★★☆
4
AY
2023/03/30

誉 凱陣 純米吟醸 R3BY 山田錦

★★★★☆
4
atsu
2023/03/27

清澄度高く透明。
フルーティな微香。
しっかりした旨味。
喉越しドライ。^_^

★★★★☆
4
みずき
2023/03/26

悦凱陣 金比羅大芝居 純米吟醸 山田錦

★★★★★
5
mm
2023/03/18

飲み始めのインパクトあり
だが、ご飯に合う

★★★★☆
4
ヤングそのちゃん
2023/03/07

某日本酒利き酒会で追加出品され、飲み切れなかったものをお土産に頂いたもの。隙のない辛口。純粋、色気無しに美味し。

★★★☆☆
3
HaRu9
2023/02/23

純米吟醸 無濾過生

★★★☆☆
3
シェーン
2023/02/16

甘め

★★★★☆
4
tkz
2023/02/04

純米吟醸 興 うすにごり生
酵母 熊本9号 度数 17度
酒米 八反錦 精米 50%
酒度 +9 酸度 1.4 アミノ酸度 1.1
4BY 4.12 1760円/720ml
2月4日開栓。新酒・にごり酒リレー飲み。うすにごりと言う割に殆ど濁らず。やや乾いた爽やかな上立ち香に丸みのある口当たり。先ず酸が刺しドライではない辛口感と統制感。次第に水の様な甘味が背後に感じられる。2月7日完飲。

★★★★☆
4
AY
2022/12/20

純米酒 攻めブレンド 無ろ過生 R30BY

★★★★☆
4
aj
2022/11/21

悦凱陣
山廃純米酒
無濾過生 遠野亀の尾
30BY
花巻亀の尾70%

★★★★★
5
りょとかな
2022/11/20

凱陣の基本

★★★★★
5
キスケ
2022/11/19

ンマー((((;゚Д゚)))))))

★★★★★
5
sanhanhyu
2022/10/23

2022/10/23
大吟醸
-
辛口

★★☆☆☆
2
ふな
2022/10/19

純米酒 無濾過生酒

★★★☆☆
3
サト
2022/10/15

.
・原産地 香川県
・原料米 山田錦
・精米歩合 60%
・アルコール度 15~16%
熊本9号

★★★★☆
4