来福

raifuku

来福酒造

みんなの感想の要約

茨城県の酒造、来福酒造の日本酒は、さまざまな種類があります。その中でも、花酵母を使用した純米吟醸や初しぼりの味わいが人気です。口当たりは柔らかく、華やかな香りやフルーティな味わいが特徴です。甘さや旨みがしっかりしており、余韻もあります。飲みやすくてお手頃な価格で、さまざまな料理と相性が良いという評判があります。来福酒造の日本酒は、花酵母や地元の米を使用して丁寧に造られており、質の高い酒が楽しめると言われています。

みんなの感想

バスキチ
2023/12/17

来福 もろみ酒
開栓と共にも新酒らしいもろみの香りが広がります。
上澄みは濃醇な甘旨味、オリを絡めてシルキーでほんのりドライに辛でスキッとキレる。
ガス感もあるフレッシュ&ジューシーな大人のカルピス、
コスパも素晴らしいですね〜😄

★★★★☆
4
るな
2023/12/11

おいしい~ もっとキンキンに冷やせばよかった

★★★★☆
4
HaRu9
2023/12/06

純米 春陽 クリスマスラベル

★★☆☆☆
2
AY
2023/11/26

純米酒 直汲み 来福X 赤 限定品 R4BY

★★★★☆
4
タキ
2023/11/25

茨城。軽い。

★★★★☆
4
KT
2023/11/02

来福×てるじい SYSTEMA SOLARE
限定130本で8種の日本酒のアッサンブラージュです。
香はメロン思わせるフルーティーな香ですが、華やかに感じます。フルーティーな甘みに酸を感じます。お米の甘みも感じます。味も香も楽しめるお酒でした。

★★★★☆
4
AY
2023/10/28

M Special Edition Raw Low 生酒

★★★★☆
4
cha3
2023/10/13

酸味→苦味→酸味と苦味
甘味はないけど、旨味は感じる

★★★☆☆
3
HaRu9
2023/10/07

純米吟醸 愛船206号

★★★☆☆
3
けんさく
2023/09/10

純米吟醸 オオクワガタ
すっきりしながら香りはよく、後口はややドライ

★★★☆☆
3
odaji
2023/09/04

茨城が本拠地のスーパーカスミのオリジナル
ブランドです!
ミールカスミ!

★★★★★
5
なお
2023/09/04

来福X
くろ

★★★☆☆
3
やったぜベイビー
2023/08/24

純米吟醸 来福 八反使用生原酒

米の旨味が特徴
ふんわりしたイメージながら原酒のパンチがピリッと効いたバランスの良い印象。
美味しいです。

使用する「八反35」は「八反錦」の親…?!

★★★★☆
4
クリュグ
2023/08/24

純米吟醸 オオクワガタ

フルーティーさがありつつもスッキリ淡麗な辛口。

★★★☆☆
3
monjiro
2023/08/22

スッキリ、酸味強め。

★★★☆☆
3
すずめ
2023/08/16

純米吟醸

★★★★★
5
じーつー
2023/08/16

紫煌-しおう- 直汲み 生原酒
プラムとリンゴ酢の香り。くっきり甘酸から微チリの甘ふくらみ。ややベタな甘旨に進化中、アル辛発生。米感の余韻を引きながらゆっくり去りゆく。華やかな口当たりから甘旨米感のアル辛酒に。どっちの顔を信じていいのかわからん公安課長、みたいな。鶏もも酒蒸し、甘酸旨均。ひたし豆、酸旨。茗荷の出汁漬け、酸旨爽◎。アテると馴染んでくるが、ちと暴れ感あり。で1週間後、アル辛が落ち着いて甘旨主役に。ややベタつくが寝かせて正解。
四合1600

★★★☆☆
3
akooka
2023/08/13

令和五年豊醸祈願祭純米吟醸生原酒。精米歩合55%、アルコール分16度、茨城県産ひたち錦100%使用。

★★★★☆
4
かすり
2023/07/11

茨城は筑西市
来福酒造
来福 元祖くだもの めろん
名前の通り、メロンをコンセプトにした日本酒。ジューシーな酸味と甘味ある味わい。メロンかどうかは微妙ですが果物感はモリモリあります。

★★★☆☆
3
けいち
2023/07/10

茨城県産の酒造好適米 ひたち錦を55%まで
磨き上げた純米吟醸生原酒です。

穏やかな香りと雑味の無いすっきりとした味わい。
心地よい酸が食中酒にぴったり❣️
美味いなぁ😋🍶

★★★★★
5
ととちん
2023/07/06

来福 純米吟醸 夏の酒
精米歩合 55%
アルコール分15度
酵母 東農大分離株

★★★★☆
4
さきま
2023/07/05

夏のお酒
水っぽいけど味する

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2023/06/28

純米吟醸 夏の酒
見た目からthe夏酒といった佇まいの一本。ふわりと瓜や柑橘系の香りに、さらさらとした口当たり。とても軽やかです。透明感のある酸と酸味も好印象。キレもさっぱりもしていて、飲後も爽やかです。夏の夕べのお供としては最高じゃないでしょうか。とても美味しかったです。

★★★★★
5
518くらい
2023/06/25

来福 純米吟醸 イチゴの花酵母
甘味はそれほどないが、香りはとても良い

★★★☆☆
3
うにぼおず
2023/06/24

純米吟醸 イチゴの花酵母
イチゴというほどでないけどフルーティな酸味が美味しい。

★★★★☆
4