
来楽
rairaku
茨木酒造
みんなの感想
平酒盛
2016/03/17
しぼりたて生 純米生原酒
毎年進化&深化し続ける來楽!
米の旨味がやわらかくて、
とても佳い味です!
二軒めで飲んで美味しいお酒です。
(西明石 愛和にて)
★★★★☆
4
平酒盛
2016/03/17
しぼりたて生 純米生原酒
毎年進化&深化し続ける來楽!
米の旨味がやわらかくて、
とても佳い味です!
(西明石 愛和 にて)
二軒めで飲んで美味しいお酒です。
★★★★☆
4
平酒盛
2016/03/17
しぼりたて生 純米生原酒
毎年進化&深化し続ける來楽!
米の旨味がやわらかくて、
とても佳い味です!
二軒めで飲んで美味しいお酒です。
★★★★☆
4
立呑み大好き!
2016/02/07
明石の酒、純米生原酒17度。
ひと夏越してちょっと保存状態悪かったので少し味落ちちゃったかな。
★★★☆☆
3
なかむ
2015/05/14
華やかな薫り。吟醸らしいうまみもあり。
★★☆☆☆
2
Charie
2015/03/12
来楽 しぼりたて純米生原酒
雑味を抑えたフルーティな酒質で、やや甘口ながらサラッとした飲み口で飲みやすい。新酒のフレッシュ感とマッチした味なので、開けて熟成が進む前に飲み切ってしまうのがオススメ。
新酒なので期間限定品だが、今年だけで3本目の銘柄。リーズナブルな事もありお気に入りの一本となった。
呑んべいになった日:H27/2/22
★★★★☆
4
Tjayt
2015/02/11
しぼりたて生 純米生原酒 来楽
米の旨み&フレッシュ!
地元の酒が美味いと嬉しいわ‼︎
★★★★☆
4
おやっさん
2014/12/04
純米生原酒
侮れない明石の酒蔵
香りと風味が良い
★★★☆☆
3
そらまめ
2014/10/15
純米生原酒
★★★★☆
4
ken
2014/08/19
米酒雄町 無濾過生原酒
低精米92 天日乾燥
六甲道の刀屋
★★★★☆
4
ATSUSHI
2014/03/28
柑橘系を思わす爽やかな口当たり。酸が強く、最後まで甘味や旨味を感じられない。カクテル感覚で飲む分には良い。
★★☆☆☆
2
kana-ko
2024/12/30
★★★★☆
4
cha3
2024/09/11
★★★☆☆
3
yasu14
2023/11/06
★★★☆☆
3
asakno
2023/09/03
★★★★★
5
PM5
2022/01/22
★★★☆☆
3
しみーず
2021/08/29
★★★☆☆
3
oyacchi
2021/08/09
★★★☆☆
3
oyacchi
2021/08/09
★★★☆☆
3
oyacchi
2021/08/09
★★★☆☆
3
ととちん
2021/03/11
★★★★☆
4
ととちん
2020/08/08
★★★★☆
4
しまたろー
2020/02/02
★★★★★
5
ととちん
2019/12/03
★★★★☆
4
陽
2019/11/11
★★★★☆
4