
両関
ryouzeki
両関酒造
みんなの感想
518くらい
2023/12/08
銀紋 普通酒
価格の割には飲みやすいし、変な味もしない
燗にしても美味しそう
★★☆☆☆
2
しおり
2023/03/15
純米吟醸 生もと造り
-------------------------------------
軽い!甘い!飲みやすい!
日本酒苦手な人もこれなら飲める!
私は辛めが好きだから⭐︎2
★★☆☆☆
2
サンタのおじさん
2022/06/03
純米酒
★★☆☆☆
2
うえむ
2021/12/31
FLAME OF SKULL
純米吟醸
香りはもこもこした香り、吉乃川や勝駒に近い。
甘酒に近い味わいにかなり近く、甘さも強め、米の味に酸味はそこまでなく、アルコールの苦味は若干感じる。
★★☆☆☆
2
酒主T
2021/12/30
両関 本醸造 冷用酒です。これも秋田県湯沢市の地酒です。やたらと看板も多いから飲んでみたくてお願いしました。四角い瓶で300ml入ってて、冷酒ではなく冷用(ひやよう・・?)なのかな?本醸造と吟醸酒をブレンドしたお酒だよ・・スッキリしてるよ!なんて女将が言ってたけど、熱燗たくさん飲んだ後にスッキリすべくこれを飲みました・・。そんなにスッキリしなかったよ・・。
★★☆☆☆
2
のぶ
2021/09/18
翠玉 特別純米酒 無濾過生
★★☆☆☆
2
真鯛
2016/04/17
両関 純米酒
★★☆☆☆
2
becauseparty
2020/06/26
★★☆☆☆
2