両関

ryouzeki

両関酒造

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

あみけん
2025/02/25

クリアな甘旨がサラリと流れ込んで米味をゆっくり堪能できる一本でした。花邑と甲乙つけがたいお気に入り。

★★★★★
5
かずKAZ
2025/02/23

翠玉エメラルド 純米吟醸 やや甘めが優勢

★★★★★
5
cha3
2024/12/29

rz55亀の尾
絶対こっちが好きです。毎回のことながら。

★★★★★
5
かずKAZ
2024/11/05

うら翠玉 純米吟醸 スッキリの中にもやや深みあり

★★★★★
5
かずKAZ
2024/10/11

Dry Evolution 純米吟醸 五百万石100% 50%磨き 生酒 卒倒しそう

★★★★★
5
ナオ
2024/10/01

翠玉特別純米。酸味やや甘み辛口。

★★★★★
5
ogya
2024/07/17

甘い、買い

★★★★★
5
ナオ
2024/06/14

Rz50 Sweet Emotion。甘み酸味ややすっきり。

★★★★★
5
Katy
2024/05/30

RZ50
純米吟醸生
神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★★
5
サトジー
2024/02/09

精米歩合50%
これも淡い感じでグッとくる喉越しが最高😃旨い😋
翠玉!!!

★★★★★
5
aiai
2024/01/28

初搾り

★★★★★
5
ナオ
2023/11/21

翠玉純米吟醸。甘口すっきりやや酸味で後味がちょうど軽くなるくらいの苦みがいい感じ。

★★★★★
5
マサナリ
2023/07/18

「Sweet Emotion Rz50」香りは甘みを感じるフルーティーな香りです。飲み口はスッキリです。ふんわりとした甘みが広がった後に辛みがジンワリきます。後味に少し苦味が。

★★★★★
5
ナオ
2023/07/12

翠玉特別純米。酸味甘口やや飲みごたえあってちびちび飲むにはちょうどいい感じ。

★★★★★
5
aiai
2023/06/12

Sweet Emotion

★★★★★
5
ナオ
2023/03/28

翠玉特別純米酒。酸味爽やかな香りやや辛口やや甘み。

★★★★★
5
マサナリ
2023/03/08

「翠玉 純米吟醸 無濾過生」香りはほんのり甘みを感じる香り。飲み口はシットリで上品な旨みと甘みです。後味にジンワリと余韻の旨みが広がります。

★★★★★
5
あみけん
2022/07/18

こちらもRZ55からRZ50となり、ひときわ甘旨なジューシー感を増しながら、くどくならないグビッと杯が重なる一本でした。

★★★★★
5
ナオ
2022/06/08

Rz50 Dry Evolution 五百万石。すっきり酸味ほのかに甘み。

★★★★★
5
aiai
2022/04/22

翠玉 純米吟醸無濾過生

★★★★★
5
髭平
2022/04/09

ねっとり甘い
表現の限界

★★★★★
5
あみけん
2022/03/28

無濾過は初飲み。オリ絡みのシルキーとはまた違い、濃醇ながらクドくない優しいスィーティな旨味。花邑と並ぶ一本です。

★★★★★
5
すずめ
2022/03/15

翠玉
特別純米
無濾過生

★★★★★
5
Manny
2022/02/14

しっかりした味わいのある初しぼり!

★★★★★
5
ナオ
2022/01/12

翠玉特別純米。すっきりまろやか酸味甘み。

★★★★★
5