
るみ子の酒
森喜酒造場
みんなの感想
しっかりしてる。
☆特別純米酒 無濾過あらばしり純米生原酒:
アルコール度数17%〜
八反錦83% 山田錦17%
甘さ控えめ。だけど味に深みがあって、飽きることなくもう一杯、もう一杯と飲んでしまう味。
るみ子の酒 山廃 純米吟醸
熱燗が美味しいです。😚
木槽搾り無濾過生原酒
あらばしり
だから すっぴんるみ子の酒
フレッシュで濃い
ロックが美味しい
すっぴん 9号酵母 薄濁り
うまみがあり、かつ綺麗なお酒。
るみ子のお燗。純米酒の燗は美味しいですね。@浅野日本酒店
桑原さんとの一杯目!
女杜氏のマンガで有名なお酒だよ〜ん。
るみこの酒
@つくし野20141214
諄酒
伊勢錦 純米 無ろ過生原酒あらばしり
スッキリしながらもお米感もたっぷり
☆純米酒:
上品な香り、旨味たっぷり。
だけど、良い意味でしつこくないから食中酒にも!いつまでも飲んでいたいお酒。こっちじゃなかなか買えないのが悲しい!
特別純米 6号酵母(協会601号)
麹:伊賀産山田錦 60%
掛:広島産八反錦 60%
床島
美味い!京都日本酒条例サミットでいただきました。『日本酒で乾杯しておくれやす〜』
伊勢錦 無濾過生原酒 60%
9号酵母 あらばしり
采
アルコール臭がちょっときついが、飲みやすい。
果物を思わせる程フルーティ。米くさいの好きだけど、こういう味に特徴あるのも好きです。
言葉が見つかりません!
袋搾り 無濾過生原酒 あらばしり
山田錦 60% 純米
協会6号
特別純米酒 9号酵母
@上野公園 三重 伊賀市のイベントで。
香りおだやか、含むとしっかりした旨さ。酸味もあり美味しい。
今日の君はとびきりおめかしをして、
これから誰に会うのやら….…。
『特別純米酒 6号酵母 25BY』
木桶っぽい香りが特徴
日本酒らしい味わいで、香りと比べて後口は飲みやすい辛口
特別純米 活性濁り生原酒
毎日みても飽きないねー。
三重のるみ子の酒 袋搾り無濾過生原酒 あらばしり。すっぴんと銘打たれたピチピチの生酒。6号酵母のの旨味がすばらしい。
山廃づくり 純米吟醸 阿波山田錦 20BY
飲み口がちょっと焼酎っぽい。香り、味ともおだやかな印象。酒屋さんによると冷やしすぎないほうがよいとのこと。山廃は全般的に冷酒向きではない気はする。