
洌
小嶋総本店
みんなの感想
純米吟醸 雄町 清くつめたきこと 洌といえば喉越し、というイメージがあったが、この酒は雄町の旨みがぐっと引き出されてる
美味しい
今年最後の夏酒。
元々好きなお酒ですが、夏酒は初体験。
さっぱりスルスル呑める、the夏酒でございました。
また来年!!!
丸鶏るいすけハナレでいただきました。
軽やかな旨味を熟成して落ち着かせています。
最初の一杯に最適。
コスパ 最高 旨い
純米吟醸 雄町夏生
口つけた瞬間から後味余韻まで一貫して薫らせてくれる。好きな味
東光を作っている酒造。米は山田錦。いい意味でクセがない感じ。山形らしくないと言えばそうかも。食中酒としてはレベル高い。
純米吟醸夏
みつおさんの。
キリッとしてる中に甘さがある。
優しい甘旨さ。
舌の上でじんわり感じる。
日本酒度+9ほどではない。
美味い。
2017.4.30
山田錦
東光の小嶋総本店
発泡からのおり半端ナシ
甘ったるくないのが美味しい
食べながらもイケるかも
野中で購入
洌 純米大吟醸
米の香りがちゃんとしつつ、爽やかな香りもする!
すっきりした味わいで、スッと飲める!
うまい!
純米
ややフルーティな香り。含み香は重い日本酒で、苦みが来たあとにやや甘み、アルコール感が感じられる。苦みとアルコール感は抜けず、すっきり感はそれほどない。
純米大吟醸 無濾過生原酒
キリリとした良い味(^^)
搾りたてスッキリ🍋
時間が経つにつれ…
酸味と甘味のハーモニーが
どんどん良き具合に💕
酸味が上品で、上手く調和すると
こうも旨い酒になるのかと…🤔
山形の東光🍶
この『洌』は出羽燦々🌾
+9の辛口のキレがイイ‼️
旨味も備わっている。
純米大吟醸、辛口、キレキレ。
純米吟醸 雄町夏生
山形の小嶋総本店 洌 純米。スッキリと清廉な味わい。しかし、軽いわけではなく芯があって美味しい。
洌 純米吟醸 雄町夏生
程よい旨味とフレッシュ感ある酸味
キレも良い食中酒タイプ
但し開栓後は少し苦味が気になる
いまでやで購入
720ml(冷酒)
米の旨味が強い。吟醸香は弱い。甘味よりも旨味な酒
純米でーす。美味しかった〜