仙介

sensuke

泉酒造

みんなの感想

魔士鬼
2025/02/14

純米吟醸 原酒 仙介 超辛口

無濾過生酒原酒 兵庫錦100%
日本酒度+10

毎度お世話になります「仙介」になります。
ガス感やや強くスッキリとした辛口!
旨し!

★★★★★
5
monjiro
2025/01/14

スッキリ上質辛口って感じでした。

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2024/12/29

純米吟醸原酒 超辛口

★★★★☆
4
ノブノブ
2024/10/30

甘い香りで飲み口すっきり。
やや辛口で後味に微かに米の香り。

★★★★☆
4
chikamon
2024/08/12

すっきり
後味フルーティー

たか鳥

★★★★☆
4
Katy
2024/07/26

超辛口純米吟醸 原酒

神戸市垂水区
うまい酒と肴のしょうや

★★★★★
5
やん・デ・ぽん
2024/07/20

初の仙介。
関西ではポピュラーだと
思うけど、名古屋では
見掛けない。
で、このラベルを見たので
衝動買いしちゃいました。

程良い甘さが何だろう?🤔
ラムネっぽさを感じる。

ROCKと表記されてるので、
試してみました。
軽やかになってコレまたGOOD👍

美味しく頂きました🙏

購入額 ¥1650(720ml)

★★★☆☆
3
魔士鬼
2024/07/16

純米「ROCK」 ロック専用酒🧊
面白い!ラベルも可愛い🩷鏡を見てる様だw

麹米がちょっと多め(22%)で醸した生酒原酒との事、ロック専用ならアルコール度数も高いのかなと思いきや16度と、さほど高く無い…さてお味は…
呑んでから感想を…続くw

★★★☆☆
3
もっち
2024/07/10

仙介純米ROCK

★★★☆☆
3
ニケ
2024/06/22

純米吟醸 山田錦
おりがらみ 無濾過生原酒

★★★★★
5
kurimono
2024/04/14

SHIRO KOJI

★★★★☆
4
魔士鬼
2024/04/06

仙介 にごり SHIROKOJI
特別純米 白麹
活性にごり 無濾過生酒原酒

またまた来ました!開栓注意w
紫外線対策の外袋に包まれている!
これはマジにすごいw

少し緩めては閉じを繰り返し数10回、開栓まで約12分wやっとグラスに注げましたw

★★★★★
5
こう
2024/03/31

白麹
炭酸
スッキリ
僅かに甘み
おいしい

★★★★☆
4
ぺこ
2024/02/28

仙介&仙介子酒粕の粕汁
錫&グラスで飲み比べて美味しかった、、、

★★★☆☆
3
Ijuin
2024/02/10

KEG DRAFT SAKE
特別純米無濾過生原酒
酒米:五百万石・山田錦
精米歩合:65%
アルコール分:16度

酸味・甘みのバランスがよく微発泡も相まって非常に美味しい

★★★★★
5
loco
2024/02/08

特別純米しぼりたて無濾過生原酒
製造年月2024.1
1800ml

★★★★☆
4
pi
2024/01/27

飲みやすい

★★★★★
5
魔士鬼
2024/01/23

本日は、特別純米 仙介
 神戸市の泉酒造さま

 しぼりたて無濾過生原酒!

 力強く、程よい甘味を感じつつ、鼻を抜ける香りが良い❗️

★★★★★
5
とむ
2023/12/23

特別純米

★★★☆☆
3
ゴン太
2023/09/24

仙介 特別純米 秋あがり 原酒・一火

★★★★☆
4
HaRu9
2023/08/10

純米大吟醸 原酒 袋吊り 斗瓶囲い

★★★★☆
4
古葉
2023/07/08

父の日にいただきました。
雑味が多目も、キリッと感は抜群。
是非!

★★★★☆
4
ゆう
2023/07/01

ちょい甘さを感じるお酒 一杯目
旨味は少し感じるけど
夏っぽい感じの爽やかさ

★★★☆☆
3
たてちん
2023/06/05

山廃の仙介、購入して約一年常温保管していたもの。
火入れなので良しとしていたが、目立った追熟感はなさそう。
開けたては口当たりが硬い印象だったので3日寝かせたところ、柔らかい旨味とマルメロのような優しい甘味が現れる。泉酒造らしいふくよかさと五百万石のキレの良さが、素朴でいて何の食事にでも相性良さそうな器の広さを感じる。
燗では辛旨主体なのに、ほんのりと甘みと白玉も感じられる。
完成度の高いオールラウンダーな普段使いといった印象。田酒とか好きな人はオススメ。

★★★★★
5
MYT
2023/05/21

純米大吟醸おりがらみ
無濾過原酒
山田錦
兵庫

抜栓後結構経っているのかフレッシュ感がない
おそらく微発砲感もあると思うが感じられず残念

無評価

飲み比べ3種780円

★★★☆☆
3