十九

juuku

尾澤酒造場

みんなの感想

じじ
2019/11/03

香りと酸味が割と強め
ラベルのクマは色んな柄?があるらしい

★★☆☆☆
2
HRGNMS
2019/11/02

特別純米美山錦生原酒

★★★☆☆
3
山さん、
2019/10/30

Trifoglio イタリア語でクローバー☘の意味らしいですね、春先にリリースされた、國酒で有りますが、異種クローバーに成ればいいな〜と思ってレマコムの一番奥に入れてましたが、ナポリタンをアテに呑むので、開けて見ました‼️多分、味も乗って来てる頃かな?
基本ワインは一切呑みませんが、マスカット系の風味に、白ワインを彷彿?(ホンマか⁉️)十九ならではの、チリ感そして、酸が立ってますね〜もっと異種☘になってるのを期待してましたが、良い方で期待を裏切られましたw! スペックは記載有りませんが、Net調べでは、美山100%使用の磨き50%らしいですな(^^)

★★★★☆
4
ニャン次郎
2019/10/18

十九 poco a poco
ブレーメンのラベルが目をひきますね。世間でいうところの、ひやおろし相当らしいです。お米は、ひとごこちですね。
フルーティではありますが、優しい仕上がりになってます。

by 侘助

★★★☆☆
3
まも
2019/10/15

旨い!
以上!
微発泡
兵庫産山田錦

★★★★★
5
山さん、
2019/10/12

Booby 協会1801号酵母で醸した美山錦の純米酒との事『Booby』はカツオドリの英名、中でもブルーフットは、超面白い鳥らしく、今回、赤足しか、捕まえられませんでした、味わいに変わり有るかもwww^ - ^ かと、言えレッドフットも、良いですよ〜❣️台風19号正に先程上陸したらしく、風雨キツくなって来ました(//∇//)飲兵衛は、ダメですね、こんな夜でも、台風19号に引っかけて、十九で心地よく頂いているのは、、、阿保ですね〜www⁉️ 各々がた、くれぐれも、ご安全に‼️

★★★★★
5
アキフミ
2019/10/12

十九 poco a poco
甘め すっきり
発泡性があるのとは違うが少しシュワっとした感じがあるのか酸味があるのか

おいし

★★★★☆
4
山さん、
2019/10/11

In bocca al lupo ! ひやおろし 記述は有りませんが、純米吟醸クラスでしょうか⁉️ <In bocca al lupo!> 直訳すると「オオカミの口の中へ!」という意味らしく、翻訳サイトでは、【頑張って!】とも?台風19号半端ないて、NEWSでは、騒ぎ立てておりますね!台風19号〜オオカミの口の中へ!去って欲しいモノで有りまする〜(≧∀≦)
ひやおろしの、この、十九、最強かも知れませんよ〜ラベルも、ひやおろし満月に吠えるオオカミ❣️ 可愛くさえも見えてしまいますがwww^ - ^!呑み口はピリとして、このチリ感❤️十九そのもの、美味い、大好きですね〜(^^)v どうぞこの、台風19号オオカミに免じて被害起こさないで下さいね〜🙇‍♂️

★★★★★
5
好酒爛漫
2019/10/02

十九、しっかりとした旨いね🎵

★★★★☆
4
Zion
2019/09/30

ひやおろし In bocca al lupo!

念願の十九!
山廃作りっぽい味?クセ(苦みや香り)があるが、他に比べてスッキリしてる感じである。呑みやすいが臭みが嫌な人には苦手かも。

他の十九と飲み比べてみたい。

★★☆☆☆
2
とんぬら
2019/09/22

純米吟醸

★★★★☆
4
リバー
2019/08/24

微炭酸?さっぱりして飲みやすいですねー

★★★★☆
4
yuki
2019/08/19

メロンっぽい

★★★★☆
4
山さん、
2019/08/01

Diehard 完全醗酵で辛口 磨き50% 火入れ、おそらく大吟醸の、國酒でありまする〜
辛口にして、スッキリな、頑固な國酒との噂で、昨年平成最後の秋に、購入してありまして、印象からどうしても、夏に呑みたくて、^_^v 今日は、無茶苦茶暑くて、8月の声も聞いた事ですし、開栓いたしましたよ〜〜❣️ やっぱり今日、開栓正解でしたね〜〜❤️何でか⁉️ スッキリスイスイで頂けますよ〜〜しかも、途中、ライムの様な柑橘系の風味からの、サラサラと水の様て、辛口をうたうだけありますから心地よい喉越し、可愛い頑固者🐶

★★★★★
5
ショコラ
2019/07/14

サイダーみたい❗

★★★★★
5
山さん、
2019/07/10

bianconiglio、bianconiglio?とは、白兎だそうですね、あの、アリスワンダーランドのイメージですか?詳しくは、
http://misuzunishiki.jugem.jp/?eid=1556
ご覧あれ、今日は、仕事で良いこと有りました^_^www❤️良い事あると十九が呑みたくなりますよ〜〜何でか?裏切らない國酒だからですね〜❣️立ち程良い香ります❗️含むと優しい旨みから、フルーティで、柑橘系も見え隠れのチリ感‼︎今日もやっぱり美味いですね😋大好きでした(^^)v

★★★★★
5
あらP★
2019/07/09

純米大吟醸荒押生酒
川口酒店。

★★★☆☆
3
ヤスオ
2019/07/08

純米大吟醸 播州山田錦 45%
雑味のない甘旨酒、間違いない!

★★★★★
5
マサナリ
2019/07/07

「19 Il Cumulonembo」夏酒らしい爽やかなライトブルーのボトル。見ているだけで清々しい。Cumulonemboはイタリア語で積乱雲とからしいです。スッキリした飲み口で、その後ほのかな旨みがきます。ジメジメした梅雨時の鬱陶しさを吹き飛ばしてくれそうです。エレカシ日比谷野音の遠征の戦利品です。笑
#長野県
#長野市

★★★★☆
4
山さん、
2019/07/04

Gattolibero 純米の生酒以外スペックは、分かりませんGA‼️6号酵母を、使うので、今年は、飛び跳ねる野良ニャンコを、3月に捕まえて我が家のレマコムで飼い慣らしておりました^_^v やたらと最近湿気が多くて、スッキリとした、國酒を頂きたくて、今日は、ニャンコで、乾杯ですね〜❣️矢張り、呑み口スッキリで、酸も効いてチリ感も、見えかくれ、ドライな感じが自由なニャンコ😽でも、可愛い❤️

★★★★★
5
コバマ
2019/07/02

十九 ルシャボー(つづりはわからぬ)
辛いけど飲みやすい。後味に苦味がある。うまいがね。4.7!

★★★★☆
4
oioio
2019/06/30

ル シャ ボテ
長靴を履いた猫
火入

★★★☆☆
3
saw
2019/06/23

ガットリベロ。酵母K6号だか使用。
酔ってきてアルコールを感じにくくなるとうまい。フルーティーで酸味を感じる。

★★★★☆
4
chika503
2019/06/21

長靴をはいた猫
火入

★★★★☆
4
ikeike
2019/06/21

なかなかいただけなかったこのお酒、長野市で出会う💕
いつものごとく、面白いラベル
つい店主に何?って
十九って聞いて、そりゃ呑まなきゃだ
美味しい〜爽やかな甘さ✨

★★★★☆
4