
百十郎
林本店
みんなの感想
百十郎 純米大吟醸 黒面
精米歩合 50%
15度
林本店 岐阜
百十郎 純米吟醸 蒼面 G-Mid
精米歩合 60%
15度
林本店 岐阜
純米吟醸 日和 無濾過生原酒
大丸東京店にてツレが購入
うっすら黄色いかなぁ?
子もツレも一口飲んで「ジュース」
うん。たしかに飲みやすい。
グレープフルーツかなぁ?
が、しばらくこれだけでちょびちょび✕2飲んでるとだんだん辛くなってくる〜(・・;)
んでもって、八百一のかぼちゃのキッキュ風も、キノコマリネonベビーリーフも、アボカドとモッツァレラとミニトマトのカプレーゼ的なものも、鶏唐も、ローストチキンも、お土産の沖縄めんべいも、柿ピーも、素焼ミックスナッツもみんな合う〜✧◝(⁰▿⁰)◜✧
1,925円(税込)
そりゃ美味いわなぁ~
と、言う訳で予算オーバーなので大変申し訳ありませんが家族皆★−1ですぅ~
(;´∀`)
岐阜県各務原市
駒込「くらよし」にて頂く。
ピリッとした口当たり。
純米酒 生誕 大辛口しぼりたて
純米吟醸 日和
無濾過生原酒
フルーティー
3.5祝いや 2023/10
まろやかな辛口
「百十郎 純米吟醸 日和 無濾過生原酒」香りは華やかに香ります。飲み口はスッキリとしてほのかな旨みと甘みで、後味に少し苦味がありますが、余韻はそれほどありません。
百十郎 純米吟醸 蒼面 G-mid
香りよりも口の中にいれたときに拡がる純米らしさ。喉越しはスッキリと余韻を味わってる時に旨みが追い打ちしてきてふっと。美味しい。
ちょい淡麗
ちょっから百十郎『藤』
純米吟醸直汲み生
Concept Workers Selection
沖縄県 あるこりずも にて
青波
うーん、無味?
純米吟醸 爽快淡麗旨辛口 青波
吉池にてツレが購入
やや黄色〜
一口目は旨口の水?
白エビの刺身、柿安ダイニング30種類サラダレタスマシマシオニオンドレッシング、甘辛の田舎煮は苦みが
胡瓜と湯葉の酢の物、落花生の塩茹が合うかなぁ〜
推奨温度帯5〜10℃だけど、野菜室位の温度の方が美味しいかも〜(・ัω・ั)
黒面 COLD PRESSED 純米大吟醸 無濾過生原酒
精米歩合50% アルコール16%
華やかでフルーティーな香り。ほのかな甘みと爽やかな酸味のバランスが心地よい、洗練された純米大吟醸。
3日目あたりが一番好きな感じでした。
百十郎 純米吟醸直汲み生
すきごころ うすにごり 生酒
百十郎 Limited Cutie 純米酒
@久保田酒店
純米吟醸 灼熱 直汲み無濾過生原酒
アルコール分 15度
精米歩合 60%
ほのかな苦味のある、スッキリ辛口。
@吉祥
BLACK純米大吟醸。クリア。米。ドライ、癖、柑橘類、ライム。コク。
なんか口に合わへん。
純米吟醸 60%
純米吟醸 60%
熱燗
大辛口って書いてる割にはそこまで....
百十郎(ひゃくじゅうろう) 大辛口純米酒 赤面
月夜のこころ。(橋本)
すっきりおいしい