
十水
加藤嘉八郎酒造
みんなの感想
うすにごり 甘口
特別純米
フルーティー
濃醇な旨味
特別純米酒 十水 無濾過生原酒
予約受注生産による 極み 限定品
十水 大にごり原酒
滓10cm弱。常温。1回火入、ガス有。ヤクルト、牛乳。恐ろしく滑らかクリーミーな質感にガスがピチッと。新感覚。ほんの少し粉感。比較的甘めでアル感やや強くカッっとなる。甘酸っぱ系の酸味は円くいい塩梅に融合。旨味が後から追いかけ余韻に。濃厚&爽快濁酒。冷か燗のが良さげ💡
大山 特別純米酒 十水 無濾過生原酒 極み 限定品
十水 無濾過生原酒 極 限定品
アルコール18度
濃醇な旨味!ガツンとくる!
温燗で
少し酸味を感じる。しっかりした味。辛口
酸味と旨味がひろがる
飲みやすい スッキリ
15度
甘口スッキリ
はなえ好み
はえぬき
精米歩合 60%
酵母 山形KA
日本酒度 -6.5〜-7.5
酸度 1.6〜1.7
アルコール 15.0〜15.9%
補足情報
飲み頃温度 冷たい やや冷たい
保管方法 常温
化粧箱 別売 (300mlは化粧箱はありません)
在庫 常時
おすすめの発送方法 普通便
大山(おおやま) 十水(とみず)
特別純米酒 うすにごり 無濾過原酒
生の表記は無いがフレッシュ。シャープで非常にキレが良い。凛としている。シュッとした細マッチョなイメージ。遅れて甘苦辛など。
させ酒店で購入
720ml(冷酒)
常温:どっしりとした厚みのあるまろやかな舌応え、口の中で米のうまみが広がり、でも後味さっぱりスッキリ。酸味はあまり感じないが歴史を感じる重みのある銘酒。
甘さも辛さもちょうどよく、飲み始めから終わりまでとてもすっきりしてて美味しい
純米大吟醸 大山十水仕込み十周年 超限定醸造
飲みやすい
門前仲町折原商店で購入
香りはあまりない。
色は穏やかな金色
とてもクリア、桃の果実ようにジューシー🍑かすかに酸味を感じる。
つっかかりや嫌味がない。素直。
単独でいける!
甘すぎる
特別純米
令和元年限定
十水 特別純米酒
加藤喜八郎酒造
酒田居酒屋 がらちゃんの田舎にて
米の甘さ
はじめは優しく、後でぐぐっとくるお酒。川北さん好きなお酒。鶴岡の前田さんおすすめ
特別純米無濾過生酒、甘くラムネのような香り、無濾過らしく濃いめですが、
旨美味しいですね。