京の春

kyounoharu

向井酒造

みんなの感想

yusukaho
2025/06/28

京の春
純米酒

★★★★★
5
しおないと
2025/06/09

伊根満開
手取川
飛露喜

★★★☆☆
3
しおないと
2025/06/08

伊根満開

★★★☆☆
3
カイト
2025/05/23

常温。旨味もあり、なかなかいいかも

★★★☆☆
3
うみ
2025/05/02

伊根町 夏の想い出 焼酎麹仕込み 純米酒

★★★☆☆
3
うみ
2025/02/18

辛口純米 豊漁
日本酒度+17

★★★☆☆
3
かすり
2025/02/15

京都は与謝郡
向井酒造
京の春 豊漁
純米辛口無双
江戸時代の復刻銘柄だそう。とにかくスッキリキレる辛口酒。甘味がほぼないので、軽めの米焼酎みたいな味わい。

★★★☆☆
3
おおぱし
2024/11/23

アルコール感が立つものの柔らかな味わいに包まれる感じ。なんとなく京都っぽい上品さも感じつつ湯豆腐の微かな味の抑揚を邪魔しないという配慮。美味しいです。
予想通り燗酒にしたら良い意味でさらに化けました!風味は残しつつアルコールを感じるポイントが前に出てきます。
ずっと行ってみたかった海に1番近い酒蔵を自負する向井酒造さん。伊根満開が有名ですが地元向けにはこのブランドとのこと。
先日の但馬〜丹後やむなしツアーの戦利品。
特別純米酒 阿波山田錦100%使用

★★★★☆
4
すかっち
2024/10/15

特別純米(京の輝)
辛口フルーティ

★★★★☆
4
ogya
2024/10/05

伊根満開、飲みやすい、華やか

★★★★★
5
Ziggy
2024/09/08

純米酒

★★★☆☆
3
サンタのおじさん
2024/05/23

伊根満開
古代米酒
@アメニモマケズ

★★★☆☆
3
しおないと
2024/01/15

伊根満開

★★★★☆
4
はなAMG
2023/12/17

すっきり飲みやすい😍

★★★★★
5
518くらい
2023/08/31

特別純米酒
燗ぴったり!!!

★★★☆☆
3
サンタのおじさん
2023/08/04

伊根満開
古代米酒
@雨ニモマケズ

★★★★☆
4
ニケ
2023/07/06

伊根満開 にごり生酒

★★★☆☆
3
aki
2023/05/17

伊根満開
精米歩合不明 アルコール14%
ワインのようなほのかに甘い果実味のような甘酸っぱさと、とろけるような濃厚な味わいが特徴で、 あざやかな古代米の赤色が楽しめる!
こんな味の日本酒もあるんだな〜な古代米ベースの日本酒

★★★☆☆
3
そうた
2023/04/21

山廃仕込 益荒猛男
アルコール分17度
精米歩合65%
甘さあるけど昔ながらの日本酒系の力強さと程よい癖ある。アルコールも強めでガツンとくるね!、

★★★☆☆
3
そうた
2023/04/17

生酛特別純米酒
精米歩合65%
アルコール分15%
辛くて酒感強めで癖も程よくある昔ながら日本酒ね。キレも悪くないので意外とありですね。

★★★☆☆
3
かすり
2023/02/12

京都は与謝郡
向井酒造
京の春 ええにょぼ 純米吟醸
名前は丹後弁で「美人」。同名の朝ドラもありましたね。米の旨味とほどよいキレ。いかにもな地酒の味わいが良き。ゆるゆる飲めます。

★★★☆☆
3
てっしー
2023/02/12

美味しい!
好きなあじ。
地酒!って感じ

★★★★★
5
ニャン次郎
2023/02/09

純米生原酒

しっかりとお米を感じます。
アルコールと、酸味のバランスがとても良いです。

by SAKEトト

★★★☆☆
3
藪井竹庵
2023/01/20

ぶた燗
熟成 特別純米

★★★★☆
4
からすみ
2023/01/15

京の春(きょうのはる)

にほん酒や(吉祥寺)

★★★☆☆
3