
タクシードライバー
taxi driver
喜久盛酒造
みんなの感想
みねぴ
2015/02/28
純米原酒 生酒 岩手県産米55%
杜氏:盛川泰敬 南部杜氏 仕込み弐號
床島
★★★★★
5
かっぱ
2015/02/20
ガツンとでもコクもあって好き❤️
★★★★☆
4
sokun
2015/02/20
酒造の社長さんがサブカル好きで、ゴールデン街に行ったときに、映画関係者と知り合って、その名前をつけたとのこと。デニーロの写真がラベルになってます。 今飲んでいる場所:王子付近
★★★☆☆
3
ギシヤマ
2015/02/18
限定おりがらみ
★★★★☆
4
hikARi
2015/02/15
少し香りが強い印象だけど、その方がぐいぐい飲めてしまう不思議。大好きになりました。
★★★★☆
4
tkz
2015/02/02
純米生原酒
始めの一瞬の甘味の濃醇さを感じつつ、その後来る強烈な酸渋苦の三重奏。背後の甘旨味のベースが下支えした苦さが後を引くタクシードライバー。「素人にはオススメできない」的旨さがある。敢えて「タクシードライバー」と命名されているので、その背景を知ると趣き深いのではないか。
二日目、ぬる燗にしてみた。甘旨が表面に出てきて膨らむ以上に強烈な辛味がやって来る。そのうち、燗冷ましが旨くなる。
★★★★☆
4
leregine
2015/01/29
At 寿司雅遊 人形町
Sushi Gayu Ningyocho
★★★★☆
4
りょすけ
2015/01/26
生酒(純米原酒) 香りは抑えてるけど旨味がグングン来るタイプ、こんだけ旨味きたら文句ないだろ!って感じです(^O^)
ラベルも撮れて満足じゃー(^○^)
★★★★☆
4
よっしー
2015/01/20
限定おりがらみ。しっかりどっしり米の味!!!なのにサッと消えてく後味。喉に残らない、これは面白いかも?映画とのパロディ@天満宮にこ
★★★☆☆
3
kuimu
2015/01/18
ボディもあるし酸味もあるし美味!
★★★★☆
4
solo
2015/01/10
純米原酒 辛口で旨味もあったような
★★★☆☆
3
Naga
2015/01/10
爽やかで飲みやすい。そして、後味がほんのりピリッと♪この酒は、キンキンに冷やして、ワイングラスで飲む。
★★★★★
5
ちかこ
2014/12/10
生酒なんだけど燗も美味しいですよね。岩魚のヒレ酒がびっくりするほど私の味覚にドーンと来た(笑)とても美味しかったです!
★★★★☆
4
みさき
2025/02/01
★★★★☆
4
yasu14
2024/05/30
★★☆☆☆
2
yuki
2023/09/25
★★★☆☆
3
KAZUKI
2023/08/26
★★★☆☆
3
ひろみ
2022/01/27
★★★★☆
4
オチテツ
2020/08/25
★★★☆☆
3
D
2020/03/18
★★☆☆☆
2
さくら
2020/03/15
★★☆☆☆
2
優駿
2020/03/08
★★★☆☆
3
ごうし
2020/01/22
★★★☆☆
3
まっは
2019/08/11
★★★☆☆
3
もやし
2019/06/21
★★★☆☆
3