麒麟山

kirinzan

麒麟山酒造

みんなの感想の要約

新潟県の麒麟山酒造の日本酒「麒麟山」は、飲むとすぐにアルコール感を感じるが、味や香りは強く感じられず、のどに優しく流れる印象。

みんなの感想

ことみ100%
2018/03/16

これは、食前酒的な美味しい!

★★★★☆
4
カータン。
2018/03/16

淡麗というか、味がのってない。

★★★☆☆
3
シヨタロ
2018/03/06

ぽたぽたきりんざん 越淡麗 純米吟醸原酒生
麒麟山にあって辛くなく甘みと米の旨味のバランスが良い酒。
旨い!

★★★★☆
4
そのちゃん
2018/02/27

この3本の中では、新潟が3番目になってしまうという不思議!
気分なんだろうか?
このお店でセット三種全て飲みましたが、このセットが一番お気に入りです。

★★★★☆
4
ギダ
2018/02/23

麒麟山 冬酒 限定 吟醸酒

★★☆☆☆
2
髭平
2018/02/19

麒麟山最高。8月のネコさんのようなボキャブラリーが欲しい。

★★★★★
5
ギダ
2018/02/16

ぽたりぽたり きりんざん 越淡麗

★★★★☆
4
あら
2018/02/14

熟成酒らしい薫りと純米大吟醸らしい旨みが非常に美味しい!熟成酒特有のクセがあるため好みが別れるかも

★★★★☆
4
なるとも父
2018/02/11

ぽたりぽたり生

★★★★★
5
なるとも父
2018/01/23

吟醸 冬酒

★★★★★
5
みねぴ
2018/01/20

純米 グリーンボトル 58%
つむぎや

★★★★☆
4
純米子
2018/01/19

生辛。生酒辛口。
色はごく僅かに黄金色。
香りは酸味があります。
一口飲むと辛さが来ます。しかしスッキリとしていてとても美味しい!💚
お刺身や天ぷらに合わせたい味わい。

★★★★☆
4
イニエスタ
2018/01/15

香りなし。フルーティで雑味なく、柔らかな辛味で締まります。がんぎにて。

★★★☆☆
3
かーちん。
2018/01/08

純米吟醸原酒生
五百万石(╹◡╹)
香り高く美味しい。

★★★★☆
4
matsuday3057
2018/01/07

銘柄:麒麟山
喉越しが良く飲みやすい
精米歩合65%
アルコール分16度

★★★☆☆
3
ことみ100%
2018/01/05

美味しい!思ったよりトロッとしてる? あ〜うまいっ!

★★★★☆
4
Koba
2017/12/31

ぽたりぽたりきりんざん 五百万石 純米酒吟醸原酒生

★★★☆☆
3
髭平
2017/12/30

本年の締めには薄いかな。

★★★★★
5
ギダ
2017/12/22

ぽたりぽたりきりんざん 五百万石

★★★★☆
4
れんげJAPAN
2017/12/13

珍しく辛口
前から行きたかった大宮のいろはにて
マグロとあいました

★★★☆☆
3
ikeike
2017/12/10

なにも余計なことは言えない
美味しい〜💕

★★★★☆
4
なるとも父
2017/12/06

紅葉 熟成純米大吟醸

★★★★★
5
純米子
2017/12/05

意外に辛さもあり美味しいです💚
熱燗も合いますね!

★★★★☆
4
NaganoSAKE
2017/11/20

熱燗の季節です!
新潟の麒麟山(^_^)

★★★★☆
4
コロスケ
2017/11/19

秋酒

まろやかな当たりとすっきりした味わい。

★★☆☆☆
2