
咲耶美
貴娘酒造
みんなの感想
夏に買って呑むのを忘れてた😅
純米吟醸 無濾過原酒 九号酵母
美山錦 R1BY仕込14号
大吟醸 咲耶美 無濾過原酒
純米吟醸 咲耶美 無濾過生原酒
咲耶美 純米吟醸 無濾過生原酒
仄かにバナナ香と甘味。原酒ながら比較的優しく滑らかな口当たり(クドくない)。薄っぺらさは無く程良くアグレッシブ。
さいとう酒店でネット購入
720ml(冷酒)
香よし。口当たり甘い。甘すぎない。すっきり。美味しいお酒です。
久しぶりの彩鷄@上井草
最高 ^ ^
咲耶美 純米吟醸 直汲み生原酒
柑橘系の吟醸香。スッキリとした爽やかな甘旨味。そして酸が効いてる!薄っすらとガス感もありますよ〜。w
酒屋さんが仰るとおり開栓直後より2〜3日後が旨い!甘旨味増強で旨味ノリノリ&酸とのバランスが絶妙!このグリーンラベル旨いっす!www
純米吟醸 直汲生原酒 14号酵母
微発泡の香り高きお酒。他の咲耶美ブランドと比べると、甘みは抑え目でキレが良い。食中酒としてバランスが良い気がする。
咲耶美 純米吟醸 直汲み生原酒
香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り
発泡感あり!シュワシュワ!
フルーティで甘酸っぱい!
うまい!4.8!
咲耶美 純米吟醸 直汲み荒ばしり
香り:アル感・・・★・華やか
味①:辛口 ・・★・・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・・★・有り
苦味:無し ★・・・・有り
口開けだな!フレッシュ感が半端ない!華やかで酸味が美味い!甘さは控えめだけど美味い!4.3!
やや甘く感じる、でも、すっきりと飲み切れる1本。
ただ。直汲み荒ばしりと名乗るわりに品がいい。美味しい。でも、期待した荒くれ者と違う。インパクトに欠ける普通のお酒。誰にでも受ける、最近の味。
まあ普通の酒。期待しすぎだったかな。不味くはない。
フルーティな味わいで飲みやすい。
微かな酸味と旨味⭐️
肴は漬け寒鰤🐟
よい、非常に良い。
香り穏やか。
口に含むとピリリと発泡
優しい甘さに独特な苦味を感じる香り。
苦味でキレるタイプ。
純米大吟醸 直汲み生原酒
舞風
2019関東信越酒類鑑評会
純米吟醸酒 最優秀賞
甘さの中にスッキリ感。
開栓すぐのガス感◎
大変美味しゅうございます。
秋あがり 純米吟醸 無濾過原酒
酵母 協会9号 度数 16度
酒米 美山錦 精米 58%
酒度 -1 酸度 1.6 アミノ酸度 ー
30BY 1.8 1512円/720ml
9月30日開栓。秋酒リレー飲みシリーズは一旦終了。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず濃厚な甘味。次いでチリチリ酸味。苦味はあるが酸味と合わさり甘みと相まって旨い。10月2日完飲。
純米吟醸 無濾過原酒
純米吟醸 直汲み 生原酒
華やかな感じ
純米吟醸、無濾過生原酒。多分ひやおろし。甘旨系の味わいで万人向けする、ちょっとモダン寄りな味わい。燗にしても米の旨味がしっかり残り、冷酒でも燗でも楽しめる良酒。開け閉てはやや微発泡ながらもくどさはない。花陽浴のすっきり版といった印象。
キレッキレにしてほんのり甘い味わいの純米大吟醸生原酒🍶文句なし❗️上州の鍋島❗️
微発泡!
一口目がすごく爽やかー!!
咲耶美 純米吟醸 直汲み生原酒
これもたまらない。
熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺