東一

azumaichi

五町田酒造

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

わか
2017/04/25

フルーティ
純米 山田錦

★★★★☆
4
僕様
2017/04/11

佐賀県 五町田酒造㍿ 純米大吟醸 東一 うすにごり 生酒 ちょっとお高いお酒。そりゃぁ素晴らしく美味しい。どっかの漫画家さんが日本酒原器とか言うのに設定してた。

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/04/07

山田錦純米酒 64%
淡麗ちょい辛口。飲み飽きしない食中酒。

★★★★☆
4
ddddd
2017/04/04

純米吟醸 Nero 口に含んでから飲み切るまで、非常にさっぱり。柔らかな甘味あり。酸や苦味はほとんどなし。

★★★★☆
4
ちゅうえい
2017/02/07

東一純米吟醸しぼりたて生酒
少しの甘み。綺麗な味。雑味を感じない。

★★★★☆
4
たつや
2017/02/04

東一の特別酒。東一らしいバランスのとれた味わい。お酒を楽しめるお酒だな。

★★★★☆
4
風早
2017/01/28

白鶴錦

★★★★☆
4
ゆみ@札幌
2017/01/13

刺身や天ぷらとの相性バツグン。思い切り香ってもアルコールのツンとした匂いはせず、川の流れを思わせる爽やかな香り
少し酸味があり、アクセントになっている

★★★★☆
4
たけうち
2017/01/11

新年一発目。

香りがほんのりワインだけど、味はしっかり日本酒。悪くないですねぇ。

★★★★☆
4
ともやんくん
2017/01/07

上撰
さらっとしていて嫌味のない甘さ

★★★★☆
4
遼太郎
2016/12/22

東一 山田錦純米酒

独特の甘み有り。
ちょっと甘すぎるかな〜
酸味が有ればな〜

甘み ★★★★★
酸味 ☆☆☆☆☆
キレ ★★☆☆☆
濃さ ★★★★☆

★★★★☆
4
さち
2016/12/20

かなりの甘口だと思うのに後からガツンとくるお酒っぽさが口に馴染みます。

★★★★☆
4
ぽんちゃん
2016/11/26

Nero
純米吟醸原酒
山田錦49%
13度
風邪気味
香り控えめ
甘味伸びる
スッキリキレる

★★★★☆
4
ume
2016/11/04

東一 純米吟醸 nero

昨年に引続き。
少し寝かせたら、初日、熟感でた。
2日目以降は、綺麗なお酒に。結構、酸が目立つ。柔らかい酸。その後、甘みもくる。昨年はもう少し甘かった気がする。温度が上がると甘みがでてくる。わずかに熟感も。
美味しいお酒🍶

★★★★☆
4
Youko
2016/09/22

山田錦

★★★★☆
4
Youko
2016/09/17

雫搾り

★★★★☆
4
Youko
2016/09/05

口当たりが、優しいから、好き

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/08/14

ある酔の友三人目。ワイン酵母やワイン樽を活用したチャレンジングな造りに取り組む蔵。アルコール度低めで、酸味もあり、これも進んじゃいますね。(^^)v

★★★★☆
4
YUcTAaNOrDAp
2016/07/17

佐賀を代表する SAGAん酒!🍶 佐賀らしいしっかりとした味・香🍶 佐賀ん酒は旨いっ(笑)

★★★★☆
4
Youko
2016/07/02

山田錦 吟醸酒 色々やらかしたから、のんだくれる!

★★★★☆
4
かぶかぶ
2016/06/27

①純米大吟醸
②アモーレからの貰い物
③佐賀のアモーレからの頂き物です(’-’*)♪
純米大吟醸ですが時間が経っているせいかどっしりとした旨味が感じられます。ザ・日本酒という味わいです(*´-`)
開栓二日目はロックで軽く味わいました◎

★★★★☆
4
じゃわか
2016/05/29

純米吟醸(クロビン) 住吉酒販オリジナルバージョン

濃醇旨口の印象が強い東一。よい意味でイメージが覆される爽快でキリリと切れのよい呑み口。程よい酸味と控え目な吟醸香が特徴。

★★★★☆
4
tel2000
2016/05/25

山田錦純米酒。純米らしい米の旨味がグッと来る骨太な味わい。燗で透明感があり、スッと喉元を通り、旨味とアルコール感が広がります。

★★★★☆
4
A
2016/05/24

山田錦純米酒

★★★★☆
4
mixken1
2016/05/07

ネロ 飲み口すっきりの後に香り
一刻堂 春吉

★★★★☆
4