
天吹
天吹酒造
みんなの感想
天吹 純米吟醸 鎮西八郎
天吹 純米大吟醸 鎮西八郎
どちらもふるさと納税返礼品らしい
🍶特別純米 佐賀県
🌾佐賀県産米💯
🦠花酵母
💧脊振山系伏流水
ツンとした酒感、酸味の主張が強め。
口当たりはラベル通りのさっぱり。
後味もクセはない。
香りは純米酒のようなツーンとした感じで色はやや黄色。
口に含んでからすぐに辛さがきて舌が痺れる。辛さの中に甘味もあるが、激辛ではないが、辛さの方が目立っている。
読み切り時はさっぱりしているが、辛さのためか熱さが若干ある。その後は純米酒らしい甘さが強くなってくる。
いたって普通。不味くはないが、辛さが強めのためやや苦手。寿司と一緒に飲んではないが、しめ鯖としめた鰯など寿司系と合わせてみたが、まぁまぁまぁといったところ。
ラベル買いに近かった。昨年の6月くらに通販で購入。値段は4号瓶で¥1,600前後だったかと。
雄町 純米吟醸
天吹
純米大吟醸バナナ酵母
これは感動した。濃厚なバナナを香りからも味からも感じつつフレッシュな後味。
純米吟醸 花酵母仕込み
甘くて爽やかな香りが鼻に抜けて美味い!
やっぱり雄町!
天吹 純米大吟醸 50
原料米 夢しずく
精米歩合 50%
使用酵母 オシロイバナ
通常大吟醸などは山田錦や愛山など酒専用酒造好適米で造られます。酒米は一般米に比べ反あたりの収量も少なく、高度な栽培技術を伴うので価格は比較的に高価です。「この酒旨いね!」と言葉がでるような旨き酒を比較的安価で日本酒ファンにお届けしたい。原料である玄米を飯米に変えたら価格も抑えられるのでは?数年試行錯誤し研鑽を重ね純米大吟醸を造ることが出来ました。
春🌸
天吹 純米大吟醸50 まろやかな飲み口、華やかで香りよく丸みのある品ある味わい。
Rose Sprinng
PinkLady
ピンク色の可愛いお酒。
なんだけど特徴としてはイマイチ的な?甘みも酸味もバランスは良い。
うまい
ラベルが可愛かった(*´ω`*)
天吹 恋するバナナ 純米吟醸生
天吹酒造(佐賀県みやき町)
原材料:佐賀県産米、バナナ酵母
精米歩合:60、AL度数:15
日本酒度:-5、酸度:2.0
甘ったるくもなく、フレッシュなバナナの香りが本当にする!後味も良く、雑味を感じさせない酒
これはこれで、あり!
ホーチミンで飲める日本酒
いちご酵母だけに?甘い
甘め
美味しい
龍王 ウルトラ ドライ 超辛口
天吹 恋する春の純米大吟醸
■甘辛:中間 ■原料米:国産米 ■精米歩合:50% ■アルコール度数:16度 ■日本酒度:+1.9 ■酸度:1.7
超辛口 特別純米
恋する香の純米大吟醸
コンセプトが、お寿司🍣とお魚🐟と愉しみたいとユニークラベルの
な辛口純米酒
仄かな果物香程良い辛さがずーと続き喉越しはサラッとしている
ヒラメの昆布じめと合わせましたが絶妙な組み合わせでした
バナナ酵母
めっちゃフルーティー。というかバナナ。
冷やで呑む。
寿司に合うという話だが、あいにく寿司を食べながら呑んだ訳では無いため、評価できず・・・。残念!
新酒しぽりたて
天吹 冬に恋する純米大吟醸 生
天吹 裏生酛 純米吟醸 生
オシロイバナ・シャクナゲ酵母
冬に恋する純米大吟醸 生