新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は香りにフルーティーさがあるものが多く、口当たりはさっぱりとして甘さが抑えられているものが多い。木の香りや炭酸のほどよい感じも楽しめる。味わいはバランスが良く、酸味がしっかりしているものが多い。一部にはフルーティーさやキャラメルのような味わいも感じられる。また、産土や緋乃鳥などの日本酒以外にも、スパークリングワインも製造されている。

みんなの感想

かすり
2025/08/10

秋田は秋田市
新政酒造
新政 2024 改良信交
秋田の酒米改良信交を100%使用。新政らしい酸味の立つ味わいで、澄んだ甘味やコクも感じます。バランスの良いタイプに感じます。

★★★★☆
4
かすり
2025/08/10

秋田は秋田市
新政酒造
新政 No.6 S-type
純米酒 原酒
ジューシーな酸味で流石の澄んだ味わい。原酒なのに13%の軽さでどこまでも飲みやすい。

★★★★☆
4
まる
2025/08/09

秋櫻2024 生酛木桶純米
精米歩合:麹米60% 掛米60%
アルコール度:13度

飲み口林檎様のドライかつ爽やかな酸味と甘さが感じられる。
余韻は僅かな苦味、甘みを残して美しくしめる。

★★★★☆
4
まる
2025/08/06

エクリュ2024 直汲
生酛木桶純米
精米歩合:麹米55% 掛米60%
アルコール度:13%

飲み口洋酒様の清涼感のある酸と甘みが感じられる。余韻には木桶を想起させる奥行きのある風味があるが余韻は少なく飲み飽きしない。

★★★★☆
4
きんちゃん
2025/07/29

鳥ミキで140ml 1500円
葡萄の香りがしておいしい。人気あるのがわかる。

★★★★★
5
tkz
2025/07/29

No.6 A-type Spark
酵母 協会6号 度数 13度
酒米 改良信交 精米 66%
酒度 - 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.6 ー円/720ml
7月29日開栓、日本酒の趣味卒業のため、レマコム保管のプレ酒処分飲み。R5の頒布会。爽やかモワッとな上立ち香に口当たりはサラッと感。先ず、発泡のチリ酸味。よりライトでドライ感かつ新政生酛の特徴的酸旨味。やっぱりジューシーで旨い。7月30日完飲。

★★★★☆
4
伊藤家の晩酌
2025/07/27

No.6 Xタイプ

★★★★★
5
tkz
2025/07/27

No.6 X-type Spark
酵母 協会6号 度数 13度
酒米 秋田酒こまち 精米 45%
酒度 - 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.6 ー円/720ml
7月27日開栓、日本酒の趣味卒業のため、レマコム保管のプレ酒処分飲み。R5の頒布会。爽やかな上立ち香に口当たりはサラッと感。先ず、発泡のチリ酸味。ドライ系で新政生酛の特徴的酸旨味。ちょっと苦味が効いてドライで旨い。やっぱり発泡とアルコールは正義。7月28日完飲。

★★★★☆
4
あいすくりーむ
2025/07/25

新政の限定酒 最強 陽乃鳥図鑑

★★★★★
5
サトジー
2025/07/25

精米歩合55%
流石新政、香りはフルーティ乍ら凄い👍最高😀😀😀😀😆
旨い😋

★★★★★
5
match84041
2025/07/25

新政ヴィリジアン

★★★★★
5
TJS
2025/07/23

令和二年度
新年純米しぼりたて
2020 WHEEL OF FORTUNE

★★★☆☆
3
tkz
2025/07/21

Colors Cosmos Spark
酵母 協会6号 度数 13度
酒米 改良信交 精米 60%
酒度 - 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.5 ー円/720ml
7月21日開栓、日本酒の趣味卒業のため、レマコム保管のプレ酒処分飲み。R5の頒布会。やや爽やかな上立ち香に口当たりはサラッと感。先ず、発泡のチリ酸味。ドライ系で新政生酛の特徴的酸旨味。ちょっと苦味が効いてドライで旨い。7月23日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2025/07/20

Colors Ecru Spark Clear
酵母 協会6号 度数 13度
酒米 秋田酒こまち 精米 60%
酒度 - 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.5 ー円/750ml
7月20日開栓、日本酒の趣味卒業のため、レマコム保管のプレ酒処分飲み。R5の頒布会。爽やかな上立ち香に口当たりはサラッと感。先ず、発泡のチリ酸味。ドライ系で新政生酛の特徴的酸旨味。甘味は控えめだが旨い。7月22日完飲。

★★★★☆
4
酒呑童子
2025/07/19

頒布会

★★★★★
5
mizuakira
2025/07/14

頒布会第二弾 最強陽乃鳥図鑑2025
玄之鳥、緋之鳥

★★★☆☆
3
らんまる
2025/07/12

めっちゃスッキリでワインぽい🍷

★★★★★
5
ta_y
2025/07/12

天蛙アマガエル
完璧なスパークリング
味も値段も最高
2025.5.26 而今にて正さんから

★★★★★
5
tkz
2025/07/07

No.6 A-type
酵母 協会6号 度数 13度
酒米 ー 精米 66%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.6 ー円/750ml
7月8日開栓。日本酒の趣味をやめようと思い、レマコム保管のプレミア酒飲み。やや爽やかな上立ち香にサラッとした口当たり。先ずチリ感にライトだが酸っぱ甘味。生酛造りで新政特有の甘酸苦味でジューシー感十分で旨い。7月9日完飲。

★★★★☆
4
tkz
2025/07/03

貴醸酒 陽乃鳥 トルコ・シリア復興支援酒
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 改良信交 精米 麹40%掛50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 5.2 3550円/720ml
7月3日開栓。日本酒の趣味をそろそろやめようと思い(病気ではない)、レコマム保管のプレミア酒を飲む。若干の色味。上立ち香はモワッと。口当たりはサラッと。先ず、濃厚だがスッキリとした甘味。酸味は控えめ。改めて飲むと新政はやっぱり旨い感。7月4日完飲。

★★★★☆
4
やまさん
2025/06/28

1年に一度の販売
6/6
秋田酒こまち

★★★★☆
4
sunafukin
2025/06/27

米の甘味ってこんなにきれいな酒になる?っくらいよくできててびっくりする。すっきりではなくきれい。でも整いすぎているきれいさではない。美味!

★★★★★
5
らっしぃ
2025/06/20

アッシュ 2024
ミネラル感! 美味いアクエリアス ★4.1

★★★★☆
4
らっしぃ
2025/06/20

新政 茜孔雀 貴醸酒
アセロラみたい。アミノ的な。そこそこ酸味。ジュース ★3.7

★★★☆☆
3
らっしぃ
2025/06/11

新政 No.6 A-type 2021 (美郷錦) きょうかい6号
ヨーグリーナ。酸味そこそこ。後に少し苦味。後味は比較的さっぱりめだけど、最初に飲むならまぁくらい。産土ニ農穣みたい ★3.8

★★★★☆
4