
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒「新政」は、スッキリでワインぽい味わいや、爽やかな上立ち香、ジューシーな甘酸苦味、きれいな米の甘味、ミネラル感、ほんのり甘酸っぱい味わいなどが特徴とされています。また、豊富な種類や限定販売の特別頒布会など、幅広いラインアップがあるようです。
みんなの感想
秋櫻2020 生酛木桶純米
きもと造りで 酸味あり。
酸味がシャープで、嫌みがない。
紫八咫
アース
三回目のワクチン接種から回復し久々の晩酌◎
エクリューの直汲。気づいたら去年夏のお酒。
直汲みらしいクリアな口当たり、乳酸系の酸味は強めですが全体のバランスがいいですね(’-’*)♪
やっぱり旨いな新政☆
エクリュ生成2020 秋田こまち
鮮烈な酸味と甘味、旨味。パンチ力あり🤛ミネラル感すら感じる。後味もしっかり引く。
八寸
新政頒布会kーtype
スッキリとした酸味に、ほのかな甘味、飲みやすくスイスイ飲める。
全体的にあっさり、酸味あり。甘さは控えめ?
ラピス 美山錦 生酛 口開け4.3酸味の有るワイン 2日目鼻に抜ける酸味有る木桶?の香り秀逸
陽乃鳥
新政 瑠璃 ラピス クリアーですっきりした飲み口。スッキリした甘みも特徴があり、スルスル飲める。十分美味しいのだが、ただ逆にスッキリしすぎで特徴ない感じ?
No6
柑橘を思わせるフルーティな甘さ。
絶妙な甘さで、雑味少なくスッキリとしたキレがある。
アルコール度が13度と低めのため飲み口も軽い。
美味しい
エクリュ 生酛木桶純米
リンゴのようなフレッシュな味わいでサッパリとした印象。
秋田県秋田市の純米吟醸酒
新政 ヴィリジアン直汲2021
ワインを思わせる日本酒。とても飲みやすい。女性にもオススメです。
最高に美味しかったです♪
新年純米しぼりたて2022
新政特有の際立った酸味がそれほど立っていない。
切れも良く好感が持てる。
お刺身に合いそう。
飲みやす!
甘いけど好き!!水!
やっとの思いで手に入れた〜
新政の中で1番旨いと思う‼️
No.6より手に入れたいお酒‼️
新政 令和四年度
新年純米しぼりたて 生酒
程良くガス感。柔らかくしなやか。ぶどうの様な甘酸。後キレも良い。4〜5の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
秋田県秋田市
駒込「高賢」にて頂く。
ほのかな香りと喉越しの良さ。
正直、旨い。
2022、虎ラベル、
新政さんのColors3つめゲット!秋櫻です。そしてこれがいちばん好きかも。フルーティーで香りも甘やか〜。アルコール度数13%で低め…だからかな?「改良信交」ってお米の名前?聞いたことない。アテがなかったのでマロングラッセと合わせてるw
令和四年度 新政 新年純米しぼりたて生 干支ボトル
ほんのりと弱めな柑橘系の上立香。上品で綺麗な甘旨味&酸が広がり辛苦でキレる。低アルでサッパリめな呑み口は大人のレスカっぽくてホント呑みやすい❗️🤣
もちろん薄っすらガス感もありますよ〜❗️😊
新政 天鵞絨 ヴィリジアン 別誂 直汲 ふくよかな飲み口を感じつつ、すっきりしていてスルスル飲める。透明感もあり、キレイな飲み口の中でしっかりした味わいも十分感じます
新政 Ecru エクリュ -生成- 2020
開栓と共に華やかな甘酸っぱい上立香。そして口いっぱいに甘酸っぱさが広がります。甘酸がまるで白ワインのような爽やかな呑み口。そして木桶仕込みの複雑な味わい。久しぶりに新政感堪能できました〜❗️😊😊😊
新政 No.6 X-type 香りも抜群にフルーティで、味わいもすっきりしていて、これ以上ないくらい美味しい。エレガントで繊細な味わいで、ほんとに美味しい