
新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒「新政」は、スッキリでワインぽい味わいや、爽やかな上立ち香、ジューシーな甘酸苦味、きれいな米の甘味、ミネラル感、ほんのり甘酸っぱい味わいなどが特徴とされています。また、豊富な種類や限定販売の特別頒布会など、幅広いラインアップがあるようです。
みんなの感想
これは買わないといけないお酒‼️😁
今回は欲しい物買いました😆
新政 陽乃鳥 貴醸酒
2022年最初のお酒、今年も手に入れることが出来ました^_^新政干支ボトル。
トラの絵柄がよくわかりませんがステキです。今年も1年お酒との良い出会いがありますように。
No.6-X、STYPE。S-TYPEは飲み口が酸味、旨味があり、酸味が強いイメージ。後味は新政らしくとてもスッキリ。X-TYPEは飲み口が旨味、酸味がくる感じ、後味は言わずもがな。
No.6R-TYPE。飲み口、後味がスッキリ。旨味もあとからくる。
カラーシリーズ 秋櫻(コスモス)
2020 生酛木桶純米
前回飲んだ、エクリュが静ならば、こちらは動。酸味と甘味のバランス良くハツラツとした印象。
新政 新年純米 しぼりたて ものすごく飲みやすく、すっきりしている中で葡萄感を十分に感じ、さらに抜群に飲みやすくスルスル飲める。まさに白ワインのよう…あーうまい
以前、飲んだ陽乃鳥よりも酸味が増したように思えた。
甘味も、もちろんあるが、スッとキレてついつい飲んでしまうヤバい酒。
新政 Viridian ヴィリジアン -天鷲絨- 2020-
ビリジアン 2020
美山錦
3.8
780円
青りんごの酸味、香りが爽やか、スッキリながら果汁感もある
シャンパンのイメージ
ビリジアン 2023
単体3.7 ベアリング3.8
口に、含むと新政の香り
酸味が、あとからくるが強くなく良い
カニと、あわしてもらったが、旨味が広がり良かった
今日は飲み切らんとこって思ってたのに、この美味さは飲みきってまうがな。
美味すぎる酒も罪です!!
カラーシリーズ Ecruエクリュ
生成2020 R02BY
秋田生まれの酒米「酒こまち」を用いたボトムライン、ラピス同様、「扁平精米」を用いた磨きを採用している。「酒こまち」特有のまさに寒冷地の雪解け水を思わせる清らかなテイストが楽しめる。エントリーモデルとして。
味の傾向:ラ・フランスの香りただようスーパーライト級辛口フルーティ酒。
甘味より旨味が勝り、酸味は控えめ、
新政にしては珍しいタイプ。半端なく軽い酒。余韻の綺麗さ、引っかかりのなさが芸術的。
お勧めのシチュエーション:もちろん冷酒。微炭酸を楽しもう。ドライさフルーティーさどちらの要素もあるので、合わせられる料理の幅は広い。なるべく素材を生かしたシンプルな料理が良い。
いつも行く飲み屋の年末プレゼント🎁期限切れ間近だけどこれ最高でした。No6s旨い😋大将ありがとう😭
ラピス
2020
1,950円
ラピスラベルは美山錦を55%まで磨き仕込んだ火入れ商品です。
美山錦ならではのクリアーで気品のある味わいと、柔らかくスイートな酒質が素晴らしく
存在感のある魅惑の酸味がアクセントを与える新しい味わいの日本酒です。
新政 コスモス
2,250円
コスモスラベルは改良信交を麹55%、掛60%で生元木桶仕込みで仕込んだ限定酒です。
柔らかくスイートな酒質が素晴らしく存在感のある魅惑の酸味がアクセントを与える新しい味わいの日本酒です。
依田酒店
天鵞絨 2020 生酛木桶純米
秋田・秋田市で酒、新政・NO.6
新政×Nicolas Buffe
秋田酒こまち100%使用
精米歩合55%・純米酒
正月2日目は…まさかの新政!
いやー昨年の最後にやっとゲット!
正直、もー新政はいらない。
って、思っていたけど…
お店の人に「あるけど、いる?」って言われたら
断る理由がない!(笑)
新年から縁起がええわ!(*´꒳`*)
ナマハゲ👹 クリスマス仕様 発泡感あって、でも、すっぱ〜
六號しぼりたて。
No.6Xmas type
スパークリングで酸味もあり、新政って感じでした。
ラピス 瑠璃 2020
生酛木桶純米
新政 No.6 Dix ans Noel 活性酒
結火
瑠璃2020
新政 生成 生酛純米 2018