石鎚

ishizuchi

石鎚酒造

みんなの感想

Jacob
2015/05/24

燗酒ふな搾り
ぬる燗と熱燗の間くらいで飲んでみる。
うん、美味しい、複雑な味が楽しめます。旨味と言えばいいのか。
奥深さですね。

★★★★☆
4
たぬき
2015/05/24

夏吟。すっきりしていて香り良し。飲み過ぎ注意。

★★★★★
5
さつき
2015/05/24

石鎚 吟醸酒 夏吟 槽搾り。緑ラベルとはまた違った風合です。

★★★☆☆
3
momo
2015/05/23

夏限定 純米 土用酒。
飲みやすさ抜群。
酒臭さがないので、匂いが強い肴に相性良し。
料理を楽しむならおすすめ。

★★★★☆
4
Youko
2015/05/14

リンゴのような華やかな吟醸香と押し味のある酸味が調和した切れ味のいいお酒。槽搾り。夏吟

★★★★☆
4
みねぴ
2015/04/29

純米吟醸 麹:山田錦 50%、
掛:松山三井60%
富成喜笑店

★★★★★
5
みなこ
2015/04/15

お客様に人気

★★★★☆
4
cbh25070
2015/03/27

無濾過純米槽搾り
水のよう。

★★☆☆☆
2
まーくん
2015/03/26

石鎚
純米吟醸

定番だけどやっぱり旨い。
安定感あり。

★★★☆☆
3
そっとして
2015/03/25

銀座の鳥屋さん

★★★★☆
4
みねぴ
2015/03/23

春の酒 純米吟醸 槽搾り
愛媛県産 しずく媛 50%
自家培養酵母 富成喜笑店

★★★★★
5
菊音
2015/03/13

愛媛の春酒第二弾!石鎚はやはり美味い。

★★★★☆
4
poco poco
2015/03/01

グリーンラベル! 雪の茅舎見たい! でもより優しい感じ。

★★★★☆
4
むささび
2015/02/18

無濾過純米 槽絞り

★★★☆☆
3
ダディ
2015/02/15

純米吟醸 槽搾り

★★★★☆
4
shige
2015/02/06

香りと旨み。

★★★☆☆
3
ちぱ
2015/01/30

無濾過 純米 槽搾り

棚に並んでいたので火入れでしょうね。まず常温から。プンと華やかな吟醸香がして口に入れると酸は少なくじんわりと旨味。ぬる燗にすると辛さがあり、重たくないので肴と調和して良かった。明日は冷で。

★★★☆☆
3
tkz
2015/01/30

手造り純米 初(うぶ) 袋吊りしずく酒斗瓶取り
朧酒店の頒布会で購入。多分有名なブロガー曰く「さらりとした味わいですが、いささか薄いかも。酸渋がないのでメリハリもあと一歩」とのことだが、ほぼ同意。初めて飲むタイプ。確かにライトな初(うぶ)だ。

★★★☆☆
3
りーちゃん
2015/01/29

@おおたに

★★★★☆
4
solo
2015/01/28

純米吟醸無濾過中汲み備前雄町槽搾り
すっきりとした旨口で飲みやすい

★★★☆☆
3
メタボX
2015/01/28

吟香は、控えめ。
口当たりは、甘み控えめめ、やや辛味。
口含みは、辛味が立ち酸味控えめ。
旨味十分で、喉越しは辛味が立つ。
マスカルポーネに合う。

★★★☆☆
3
solo
2015/01/21

無濾過純米 槽搾り はじめて石鎚を飲んだけど飲みやすい

★★★☆☆
3
TsuyoShin-chi
2015/01/20

『手造り純米 初(うぶ) 槽搾り』

アタリはメロンのような香りに、五百万石のスッキリした味わい。
余韻は微かな苦みとスモーキーさを程よく残す

★★★★☆
4
だーちー
2015/01/12

石鎚 純米吟醸

★★★☆☆
3
苧環
2015/01/04

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  うまい

  ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)
 (  つつヾ
  | | | パチパチ
 (__)_)

★★★★★
5