いづみ橋

izumibashi

泉橋酒造

みんなの感想の要約

神奈川県の泉橋酒造が製造する「いづみ橋」の日本酒は、山田錦や神力などの米を使用し、生酛や無濾過生原酒も取り扱っています。辛口や中口などさまざまな味わいがあり、爽やかな酸味やしっかりした旨みが特徴です。燗にすると美味しいという口コミもあります。おりがあるため底の方はまったりしているとの意見もあります。すっきり軽めの味わいや、スッキリした後味が楽しめる日本酒として人気があります。

みんなの感想

ノブ
2019/10/29

赤とんぼ 雄町

口あたりは柔らかく飲みやすい。
冷で呑みましたが、お燗がオススメとのことなので、明日はお燗酒で。

★★★☆☆
3
ポン酒ラブ
2019/10/28

美味い!

★★★★★
5
星空
2019/10/28


固いな~。飲んでて固いという印象。
燗でもつけたら変わってくるかな?

★★★★☆
4
m_arika
2019/10/22

神奈川 いづみ橋 恵 青ラベル 純米吟醸@銀座

★★★★☆
4
れみ
2019/10/09

特選 純米大吟醸 いづみ橋
生酛仕込み
40%精米 海老名産山田錦 醸造年:2017年

フルーティというよりは、繊細で優しい味わい。
一口目で、おいしい〜!!ってなる味

★★★★☆
4
はしいえ
2019/10/06

秋とんぼ 楽風舞
いづみ橋にしては軽いが、やっぱり燗がいい

★★★☆☆
3
kin
2019/10/06

★★★
銘柄:秋とんぼ 雄町
特定名称:純米酒
醸造・製造年月:2018BY、2019.02製造
使用米:自社田栽培雄町
精米歩合:65%
酒母:
造り:生酛
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:16度
特長:
容量:720ml
購入店:久世福商店二俣川店
価格(税別):¥1,750
飲み方:常温
memo:秋刀魚塩焼き、焼き油揚げ、蓮根のキンピラ、ポテトサラダ

★★★☆☆
3
ヨウスケ
2019/10/01

秋とんぼ!
楽風舞!

★★★☆☆
3
るーく
2019/09/29

秋とんぼ 山田錦 生酛純米 歩合80%
生酛らしい濃厚な味わい。熱燗でも飲んでみたい

★★★★☆
4
はしいえ
2019/09/14

秋とんぼ 雄町 生酛純米酒
精米歩合65% アルコール度16度
やっぱり燗がいい

★★★★☆
4
AY
2019/09/14

純米吟醸 恵 青ラベル 山田錦

★★★★☆
4
はるる
2019/09/13

いづみ橋晴瑠屋@晴れる屋

★★★★☆
4
はしいえ
2019/09/13

秋とんぼ 2018BY
神奈川県産山田錦100% 精米歩合80% アルコール度16度
冷やでもいいけどやっぱり燗がいい。 どの器でもいろんな味が楽しめる

★★★★☆
4
kin
2019/09/08

★★★
銘柄:いづみ橋 秋とんぼ 楽風舞
特定名称:純米吟醸酒
醸造・製造年月:製造18.12、蔵出19.08
使用米:神奈川産楽風舞
精米歩合:55%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:16度
特長:
容量:720ml
購入店:久世福商店二俣川店
価格(税別):¥1,600
飲み方:冷酒
memo:マグロぶつ、枝豆豆腐、ポテトサラダ

★★★☆☆
3
tkz
2019/09/01

とんぼラベル2号 山田錦 純米吟醸 生酛 槽場直詰め 無濾過生原酒
酵母 ー 度数 18度
酒米 山田錦 精米 58%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 31.1 1800円/720ml
9月1日開栓。志太泉との生酛飲み比べ。上立ち香は華やかな。口当たりはサラッと。先ず当たりが強い。甘味もあるが生酛特有の酸味が主張。最後は強めの苦味で〆る。飲み進めるとオリのクリーミーさもある。9月3日完飲。

★★★☆☆
3
MIKI
2019/08/21

夏ヤゴ ピンク
口に含み一口流し込むと豊潤な旨味が鼻に抜ける。
今夜は新鮮なカンパチをツマミに盃をかたむける。
更に奥行きのある旨味が五感を満たしていく。

★★★★☆
4
Sada-Kun
2019/08/14

夏ヤゴ ブルー 純米酒 生原酒 いづみ橋の中では辛口、夏ヤゴのこれからの人生は甘くない、と言うことか❗スッキリ😋美味しいお酒です🎵

★★★★★
5
Koji
2019/08/13

「夏ヤゴ MOMO 13 〈THIRTEEN〉」!
これも「ジャケ買い」。

★★★★☆
4
ねこぺん
2019/08/12

夏ヤゴMOMO13 純米酒 生酛

さっぱりといただけるお酒です。
低アルだけどキリッとした辛味がちやんと感じられます。
ラベルが可愛いので今年も買ってしまいました。

祝・200登録♪
今までの記録系で一番続いてます。

横浜そごうの出張販売にて購入。

★★★★★
5
hira-me
2019/08/08

夏ヤゴ ブルー

★★★★★
5
系女子
2019/08/08

ふつうの日本酒
海老名産
@風間家

★★★☆☆
3
はしいえ
2019/08/07

MOMO 13
純米酒 生酛仕込
座間市産神力100% 精米歩合60%
アルコール分 13%
よく冷やしてさっぱり飲む酒。器はどうでも大丈夫。

★★★★☆
4
MIKI
2019/08/04

夏ヤゴブルー
旨味のバランスが秀逸
美味しいのでつい杯が進むが18度と高めの度数で、ころりと酔わされる。
夏酒の女神。

★★★★☆
4
kin
2019/08/03

★★★
銘柄:夏ヤゴ ブルー
特定名称:純米酒
醸造・製造年月:19.06
使用米:神奈川産山田錦
精米歩合:65%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:18度
特長:
容量:720ml
購入店:久世福商店二俣川店
価格(税別):¥1,500
飲み方:冷酒
memo:カンパチ刺身、豚肉と豆苗の炒め物、マカロニサラダ、枝豆

★★★☆☆
3
またどがす
2019/08/02

夏酒。甘めだけど後味すっきり

★★★★☆
4