iwao

高井

みんなの感想

イーグ
2018/07/15

生もと特濃にごり
にごりが濃い!旨し!

★★★★★
5
ナオ
2018/07/11

濃厚甘苦バナナ系。

★★★★★
5
takki001
2018/06/08

純米酒 壱回火入原酒

原料米:五百万
精米歩合65%
アルコール:17-18度
酵母:701

★★★★☆
4
よーいち
2018/05/16

群馬

香りは日本酒。
飲み口も日本酒の感触あり。
ただ、飲んだ後の感触?なんていうのかな、飲んだ後の感覚が凄くすっきりしていて、飲んだ感が薄い。
しっかり日本酒なんだけど、すっきりしていて「もう一杯」と言いたくなる感じ。
凄くうまくて、オススメ

★★★★☆
4
KK
2018/05/12

特別純米酒 本生 直汲み
原料米:雄町
精米歩合:60%
日本酒度:+1
酸度: 1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:17~18度
使用酵母:協会701号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03

★★★★☆
4
nonko
2018/05/04

あ!
これはいけません!
R20です

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2018/05/03

特別純米 赤ラベル 改
馴染みの酒屋で購入。開栓すると、ほのかにメロンの香りがします。味わいは想定していたよりもマイルド。純米らしい酸やコクを感じられますが、主張が過ぎることなく、飲みやすさを兼ね備えます。ただ、キレは少々荒く感じられるので、日を置いて楽しむのも良さそうです。

★★★★☆
4
ポッター
2018/04/14

特別純米 巖流辛口本生
原料米、五百万石
「手羽先のおおむら」さんでいただきました。
ネーミング、原料米から想像できるカチッとした、キレのよい辛口酒。✨
今回は冷酒でいただきましたが、燗にしても楽しめそう😋

★★★☆☆
3
阿佐ヶ谷
2018/03/28

キリッと辛いね! キレも良いね

★★★★☆
4
Laamont
2018/03/27

有恒、雄町。酸味つよし、とても美味。

★★★★★
5
ひこ
2018/03/26

特別純米しぼりたて。巌らしく、しっかりとした味で甘みもあり、美味しい

★★★★☆
4
Koji
2018/03/04

美味い。日本酒好きにもそうじゃない人にも薦められる。

★★★★☆
4
tkz
2018/02/22

特別純米酒 本生 限定しぼりたて
酵母 協会1401号 度数 17度
酒米 五百万石24% ひとごこち75%
精米 55%
酒度 +2 酸度 1.8 アミノ酸度 ー
29BY 30.1 1458円/720ml
2月22日開栓。上立ち香は殆ど感じず。口当たりはトロンとした感じの甘旨味に特有の固めのイメージの酸苦味。ジワジワ苦味が効く。2日目以降も結構パンチのある旨味苦味酸味が効く味わい。2月27日完飲。

★★★☆☆
3
KK
2018/02/11

特別純米601号 生酒 手書きラベル
原料米:麹米 山田錦 25%
掛米 美山錦 75%
精米歩合:60%
日本酒度:+3.5
酸度:1.7
アミノ酸度:ー
アルコール分:17~18度
使用酵母:協会601号
醸造年度:28BY
製造年月:2017.03

★★★★☆
4
monjiro
2018/02/03

辛口、しっかり、微ガス。29年4月蔵出しで今飲んでるけど、悪くはない。なぜそうなったかは不明。単なる売れ残りか?

★★★★☆
4
たけさん
2018/01/24

どれも共通するような熟成香。
チョコ?バニラ?モカ?っぽい感じです。
ここまでくると雄町さがありませんが…
それなりな黄色を帯びた液体で、
軽くトロミもあります。
一口目は少し鼻に抜けるクセがありますが、
二口目は慣れます。
円みがありコクがある厚みです。
少々アルコール感もありますね。
もう1年待ったらアルコール感もないのかな?
それでも旨いです。

★★★★☆
4
すたちん
2018/01/14

辛口雄町
ザ、暴れん坊!

追記
いまガーナミルクチョコをおつまみにしたら、めっちゃあいました!

★★★☆☆
3
トミー
2017/12/29

純米吟醸

★★★★☆
4
なるとも父
2017/12/29

ささにごり純米吟醸

★★★★★
5
ふる
2017/11/24

群馬ってそもそも日本酒のイメージあまりなかったけど、これはカナリ美味しい。強い主張はあるけど全体的にバランス良くまとまってる。4,5があればつけたいぐらい…自分好み(´Д`)

★★★★☆
4
KK
2017/11/12

特別純米 authentic701号 本生
原料米:麹米 美山錦
掛米 美山錦 五百万石
精米歩合:55%
日本酒度:+2
酸度:1.8
アミノ酸度:ー
アルコール分:17~18度
使用酵母:協会701号
醸造年度:27BY
製造年月:2016.02

★★★★☆
4
lioneco
2017/10/16

山田錦・五百万石 純米吟醸@ひでぞう
これは好み。冷えてる時も楽しめるし、
ぬるくなって開いて旨味が増すのも楽しい。

★★★★☆
4
nonki
2017/10/15

硬い印象の酒だが、後が優しく感じた。巌は、幅が広い。

★★★★☆
4
ユー
2017/10/14

巌 純米 雄町

原酒、パンチがあります。

東京交通会館 2017群馬の酒フェスにて

★★★★☆
4
ユー
2017/10/14

巌 純米 雄町

雄町にしては、ややコクがないかな?

東京交通会館 2017群馬の酒フェスにて

★★★★☆
4