
巌
高井
みんなの感想
巌 特別純米酒 五百万石しぼりたて
香りはかなり控え目で、微かに米そのものの香りがする。
どっしりとした濃厚旨口のボディと後味の五百万石らしい酸味のギャップが楽しい酒。開栓直後は旨味と酸味が分離しており、二層の味わいが楽しめる。暫く置くと味が馴染み、ふくよかな中にも酸の締まりのある味となった。
乾きものとの相性が抜群。
呑んべいになった日 H29/2/12
本生 純米
初しぼり
熱燗だと、辛さが引き立ち旨い!
特別純米 華吹雪 しぼりたて 程よい酸味と旨味がいいバランスの美味しいお酒です。
ひやおろし。
良いお酒、美味しいかった。
濃いいお酒です。あとからもガッツリきます。
純米吟醸ささにごり
濃く、甘口。香りは控え目。
ピリッとした味は良いが、少々後味が残る。
千枚漬け、ホッキとブリの海鮮サラダで。
巌 拙 純米吟醸 岡山県産雄町45%精米
店のポップでは山田と美山のミックスと書いてあったので、これは呑んでみたいと飛びついて購入。自宅で開けようと思って裏をよく見たら、ん!雄町45!?全然性格違うんじゃ?でも雄町の45でこの値段ってコスパ高すぎじゃね。とか色々困惑させられた一本。
上立ち香は強めですが、口に含むとさらりとした口当たりと米の旨味とが香りと相まって心地よく鼻に抜けていきます。後味はキリッとしまる辛さと苦み。心地よい余韻を感じさせながらゆっくりと引いていきます。
群馬のお酒は初めてでしたがまだまだ自分の知らないいいお酒があるんだと感じさせていただきました。ご馳走さまです(^-^)
SUB ROZA 純米吟醸 瓶燗火入れ
山田錦を55%を精米した、純米吟醸酒。穏やかな吟醸香とキレイで滑らか(セクシー?)な優しい旨味が広がり、開栓後も日増しに旨くなる。
まごころを君に〜って?
燗でいただく😳
いきなり、華やかになるわぁ〜 いいわぁ〜💕
純米吟醸 自反尽己 〜ETUDE 901 瓶燗火入れ〜
この酒は置いてからが真価を発揮するので、飽くまで現在の感想
(スッキリした)甘さに苦みに近い渋みがまだまだ若さを感じる
でもそこが「巌」なんだろうと
こいつが熟した時にまた飲みたい
巌 黒ラベル
純米吟醸 うすにごり
群馬のお酒
新しくopenした酒屋の店主に進められ購入。
美味い、ハマるかも。
群馬のジャパン。香りが心地よく、飲み口は結構しっかりしてます。お刺身などにどうぞ。
純米吟醸 ひやおろし
香りは控えめ。辛口、後味も良いです。
尖った特徴はあまりないが、味わいは良く、普段飲みに良いかと。
また購入したいです。
牡蠣とワカメの和え物、焼きナス、鯛豆腐で。
甘いが、サッパリ。
巌、町田酒造
群馬のお酒美味しい!
杜氏のかたがみえてましたが、真面目さが伝わってきます。
#ひやおろしの会
戸頭 中村酒店 店主推薦
ひやおろしで しっかり感のある酒として推薦して頂いた。
ガツンとした日本酒感あるコクを出しつつ、ピュアな透明感を持ち、また竹を割ったようなキリッとした香りを放つ。
コク 4
香り 3
ピュア感 4
純米吟醸ささにごり
純米吟醸
うすにごり
すばらし!
キリッとした辛口、綺麗なお酒
上野村の帰りに限定ものに出会えました〜💕
巌 特別純米 まごころを君に
あたりは麹の香りが強いけど、あと味が柔らか、ほどよい酸味が特徴的。スイスイ吞めて、オススメです。
雄町
冷蔵からの開栓直後より、少し時間をおいたほうが味に深みが出ました。