
巌
高井
みんなの感想
群馬の巌 authentic 特別純米 本生。酸味が目立ちますが、旨味でしっかり締めてくれてバランスがとても良いです。全体的な印象はスッキリですね。
巌
特別純米 華吹雪
(爽酒。さわやかな風合い。でも力強さも感じる)
秋田県横手市 「ちとせ」
純米吟醸 Tropical summer 五百万石中取り やや辛口で、旨味と酸味のバランスが良い美味しいお酒です。
本生 T Neo discovery 特別純米酒
!?
純米、五百万石、フルーティな風味、甘めのコクのある旨酒
純米酒 @かもすや酒店
純米特濃濁り。
特濃というだけあって真っ白(笑)(^^;
見た目は甘酒だが、しっかり日本酒してる。
ごりごり級濁り酒。すりつぶしたのか、甘酒加えたのか。
辛口で
飽きない
料理は魚介かな?
巌 特別純米 TID
久しぶりに飲んだけどやっぱり美味しい
さらさら、旨い!
群馬県藤岡市
雄町60%純米原酒
瓶燗火入れ
群馬県藤岡市
純米吟醸 SUB ROZA
純米吟醸 自反尽己 ~agape 701 瓶燗火入~
酒屋店主の言うとおり、林檎のような香りだが香り穏やかできりり辛口の酒
開栓直後としては旨みは控えめ
さてさて今後どう変化するんだろ
楽しみ、楽しみ
(追記)
開栓6日目。
やっぱり。まろやかになり、林檎のようというより梨のような味になった。あー旨い❗
(追記again)
開栓8日目。
おーい、更に飲みやすくなってる。
すごいぞ、この酒🎵
キレのある辛口でありながら程よい旨味もあり食事を上手く引き立ててくれます。
純米酒
酒屋の店主から「一番スタンダード」と薦められた一本
開栓後は少し若い感じがするけど、日が経つに連れて味が変化して面白いと言われたけど、開栓してすぐも旨い❗
辛口でスッキリしてるのにしっかり旨みもある。
さてさて日を置くとどう変化するんだろ?
追記します。
(追記)
開栓して7日目。少し苦味を加えながらも、味が落ち着いてきた。面白い。
最初の若い印象が無くなって、辛さもまろやかに。
でも個人的には開栓後の印象の方が良かったかな。
(追記の追記)
開栓10日目。
苦味が更に立ってきたが、それを追い越して深みと辛みが重なってきた。
旨い❗
特別純米
the日本酒って感じでありながら後味はスッキリ。初心者でフルーティな日本酒に慣れた方とかにおすすめ。男気感じる味がしました。
純米吟醸 五百万石 直汲み
若干の雑味を感じる。好みの別れるところ。
特別純米 辛口
若干青い味のある綺麗な辛口
巌 純米吟醸 直汲 五百万石 精米歩合55% 上立香は控えめながら口に含むとジューシーさと苦味のバランスが素晴らしくついつい飲み進めてしまいます。
あっ、旨い。
これ好きやわ。
巌 華吹雪
巖 いわお 純米吟醸 直汲
2016.01.20開栓
飲み口はフレッシュピチピチ酸なんだけれど、うまコクほろ苦!それもそのはず、2015.3月製造で6月出荷、酒屋で熟成。これは楽しい!
01.22 3日目。フレッシュさを残しつつ熟成感が前に出てきた。この人、sexy熟女!
01.30 上燗で。香ばし酸、好き〜♪
04.03 最後の一杯!常温で。熟成感満載!コク旨酸、ややざらつき。sexy老女堪能、感謝!
花吹雪 巖 しぼりたて
最初のインパクトはさすがの巖!
しかし引きが早い。
やはり、しぼりたてだからか。
辛口の白ワインのような味わい。
引きの速さが、軽いとさえ思う。
リズミカルなお酒。