
巌
高井
みんなの感想
キレがいい
〔うすにごり純米吟醸〕山田錦・五百万石。その名のいかつさとは全く違うフルーティーな味。開封して何日もしたけど、栓抜く時にシューって音がする元気の良さ。うまいです。
特別純米酒 ひやおろし
特別純米!巌の中では一番美味しく感じました!
甘く程よいコクで後味スッキリ
千葉幕張
和み庵にて¥900裏メニュー 板東さんのお気に入り*\(^o^)/*
少し酸味はあるけどスッキリ後味サッパリ
うまうま
巖 特別純米 雄町 本生
香り控えめのミディアムライトボディ
甘味スッキリで最後のキレ方が良い
旨味や酸味もちょうど良く
なかなかバランスの良い旨酒
飲み進めると旨味が増してきて
最後ピリピリと
させ酒店で購入
720ml(冷酒)
「大吟醸」
思いっきり嗅いで、やっと感じる吟醸香。まじで大吟醸なの!?
山田錦は大好きなんだけど。。
う~ん、濃すぎませんか??
特別純米。雄町瓶燗火入。辛めで酸味あり。
開栓直後はかなり堅めの口当たりだが、3日後あたりからやわらかくなり、純米酒ならではの旨みとコクが前に出てくる。
やや冷やくらいが美味い!
酸がちょっと強いな~❗💦
おしいっ❗✨
巌 特別純米 雄町 本生
本生らしく重ための口当たりで芳醇だが後味は辛口で余韻が長い。
多少アルコール臭が気になるが、開栓してから経日変化が面白く、3日目位がベストの旨さになる。
庫裏新橋店さんにて。
群馬の巌のひやおろしを頂きました。
相変わらずの味わい強さはありますが、くどさはなく後味はスッと引きますね。
厳 特別純米 601号生
もうペンで殴り書きしたんじゃないかっていう渾身のラベルw
厳らしくどっしり来るのかと思いきや、角が取れて丸く軽快!
そこから旨味、酸味がどっしり来る感じ
これは美味い!
巌 純米 にごり本生
米糠というか、麹なのかな?
少し癖があるけど、割とあっさりで美味しい
純米 にごり
さっぱりにごり。しつこさなくさっぱり。8点
巖 601号純米加圧生
香りに特徴あり。
米の風味がしっかりと口の中に広がる。
久々の巌てず!
この時期になって美味しくなってます!
おっ?一口目、二口目の印象が違う?
結構イケてるお酒です。
乳酸系。と言っても上品な甘さもあるのでどぶろくのそれとは全然違います。爽やかな生酒。
ラベルにびっくり!旨口
雄町の特別純米。酸味と苦味がぐんと来る。パッと見ワイルド、繊細なあとあじ。
巌特別純米尺。
スッキリした味わいと、口内に拡がる甘味がとてもフルーティーで、女性にもおすすめなお酒🍶です。👊😆🎵😻
巌 特別純米酒 無濾過生原酒
7月20日 雄町 Back to Okayama