栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」シリーズは、吟醸香や甘み、果実味が豊かでバランスの取れた味わいが特徴です。様々な種類があり、華やかな香りや濃厚な甘み、苦味のバランスなど、それぞれの銘柄に特徴があります。おりがらみや妙延など、独特の香りや味わいも楽しませてくれます。限定品も多く、高評価を受けるおすすめの日本酒です。

みんなの感想

baruo
2024/08/31

【七星】純米大吟醸(精米歩合50%)、無濾過生原酒、山形県産出羽の里100%、日本酒度−12.0、酸度1.6、アルコール分16.8度

★★★★☆
4
baruo
2024/08/31

【菫露 威吹】純米大吟醸(精米歩合50%)、無濾過生原酒、山形県産美山錦78%、兵庫県産山田錦22%、協会10号系酵母、日本酒度−4.0、酸度1.6、アルコール分16.9度

★★★★★
5
じーつー
2024/08/31

有加藤 焔
ハーブと藁の薄い香り。薄甘の脇から平酸、やや渋交じり、辛切れ上がり。膨らむか?と思わせてザザッと容赦なく切れる。ありがとう、って言いながらも相手を一刀両断する過去を背負った浪人、みたいな。冷やが甘旨辛スパ切れで◎。ひたし豆、酸旨淡。ネギ辛子ベーコンハム、甘円淡◎。野沢菜、明辛。アテると甘旨が少し前に。辛も柔らかくなり何でも合わせやすく。切れの潔さもアテ酒として相性◎。後日、燗。甘旨広がり有りアリ〜っす。
一升1945

★★★★☆
4
ナオ
2024/08/30

純米大吟醸無濾過生原酒酒未来。甘み酸味ジューシー後味は思ったより軽め。

★★★★★
5
らっしぃ
2024/08/29

栄光富士 黒狐 version:0 純米大吟醸 無濾過生原酒 蔵出限定酒
すっきり華やか。甘辛の加減が絶妙で、いくらでも飲めそう。温度が上がると鼻にクッとくる感じもまた良い ★4.5

★★★★★
5
しそ
2024/08/26

ブラックフォックス

★★★★☆
4
ナオ
2024/08/22

純米大吟醸無濾過生原酒クリムゾングローリーピンクサファイア。酸味かなり強めやや甘み、ワインっぽさ強め。

★★★★★
5
うーちゃん
2024/08/17

CRIMSON GLORY PINK SAPPHIRE 純米大吟醸

★★★★★
5
わんぽ
2024/08/15

栄光冨士 純米 新 㐂粋 無濾過生原酒 すっきりした甘さと飲みやすさが抜群。飲み後のキレもよく、舌の上で、ふわっと消えてゆく。

★★★★☆
4
tsuka
2024/08/12

香取屋 蒲田
日本酒感強いし後味も口に残る生原酒。
酒未来の酒米はこれから要研究。

★★★★☆
4
tkz
2024/08/02

純米大吟醸 無濾過生原酒 星祭
酵母 山形酵母 度数 16.8度
酒米 まなむすめ 精米 50%
酒度 -4 酸度 1.5 アミノ酸度 0.5
5BY 6.6 1712円/720ml
8月2日開栓。毎日暑い🥵。上立ち香は甘くモワッと。口当たりは若干の丸み。先ず酸味に濃厚な甘味。若干のチリ酸甘味に妖艶さを感じさせ、下支えの旨味に強めの苦味で〆めて旨い。8月4日完飲。

★★★★☆
4
じーつー
2024/07/31

酒未来 純大 無濾過生原酒
さくらんぼとメロンの香り。幅広の甘旨から酸が伸びてフルーティ全開。酸から苦がグイと顔を出し、苦から辛が発散して切れ口はさらり。わかりやすくスピーディな流れ。イタリアに見習って開発した国産スポーツカー、みたいな。ひたし豆、甘旨酸◎。with蕗味噌、甘旨淡抜群。タコの炙り、均抜群。カマンベール、きたこれ甘旨悶絶!アテていいっすー。苦に苦をアテて甘旨を導く、という戦略でしたが、正解でした。切れが早いのも好循環♪
一升3150

★★★★☆
4
aki
2024/07/24

SHOOTING STAR シューティングスター 純米吟醸 無濾過生原酒 限定酒
精米歩合60% アルコール16%
華やかな香りとジューシー&フレッシュな味わい。穏やかな酸をまとった、さらりとキレの良い口当たり。
山形県産の食用米「はえぬき」で醸したお酒!流星〜

★★★★☆
4
ナオ
2024/07/21

菫露威吹。ジューシーな甘み酸味後味軽め。

★★★★★
5
すずめ
2024/07/19

Shooting Star
夏の流れ星

★★★★★
5
わんぽ
2024/07/19

栄光冨士 星祭 純米大吟醸無濾過生原酒 栄光冨士らしい華やかな吟醸香に、フレッシュで瑞々しい果実感。スッキリした旨味で透明感のある軽快な夏酒。まろやかでスルスル飲める

★★★★☆
4
ベム
2024/07/17

栄光冨士 暁乃翼

純米酒、無濾過生原酒、澱絡み
澱1cm程。開栓は問題無し。フルーティに香る。微細ガスシュワっと。旨味を伴うジュワ系の比較的ライトな甘味に丸い酸味、微々グレフルビター感。適度にシルキーでガスのおかげかキレよく非常にすっきり後味

値段も1500円程でトータルの満足度高め💯

★★★★★
5
ナオ
2024/07/15

星天航路。甘み酸味やや辛口すっきり。

★★★★★
5
tkz
2024/07/08

星天航路 純米大吟醸 無濾過生原酒
酵母 YK009 度数 16.8度
酒米 彗星 精米 50%
酒度 -3 酸度 1.6 アミノ酸度 0.6
5BY 6.5 2090円/720ml
7月8日開栓。夏酒シリーズ。カラッと爽やかな上立ち香に口当たりは若干の丸み。先ず、まろみのある濃厚な甘旨味。そして微かなチリに辛口感。栄光冨士らしい濃醇な味わいに若干の苦味で〆て旨い。7月10日完飲。

★★★★☆
4
えきりゅう
2024/07/07

「うなぎの寝床」千葉
菫露 威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒/山形県
口あたり辛口だが、後半クセになる旨味

★★★★★
5
Daiginjo
2024/07/07

栄光富士 菫露 威吹 純米大吟醸 無濾過生原酒
美山錦78%・山田錦22%
精米歩合 50%
富士酒造 山形

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/07/07

栄光富士 純米大吟醸 星天航路 無濾過生原酒
彗星 100%
精米歩合 50%
17度
富士酒造 山形

★★★★☆
4
ふなたか
2024/06/30

口に含んだ瞬間にフルーティーな吟醸香が口いっぱいに広がる。甘味がしっかりあるが甘すぎず重すぎずバランスが取れていて美味しい。喉越しも良くスルスル飲める。
4.4

★★★★☆
4
tkz
2024/06/28

純米大吟醸 無濾過生原酒 森のくまさん 熊太郎
酵母 熊本酵母 度数 16.5度
酒米 森のくまさん 精米 50%
酒度 -8 酸度 1.7 アミノ酸度 0.6
5BY 6.4 2090円/720ml
6月28日開栓。上立ち香は甘く妖艶。口当たりはやや丸み。先ず、酸味強めでクリーム的濃厚な甘旨味。苦味も強めだがベースが濃いのでいい感じでまとめて旨い。6月30日完飲。

★★★★☆
4
sloppy drunk
2024/06/25

SHOOTING STAR
純米吟醸 無濾過生原酒

★★★★☆
4