
越後桜
echigosakura
越後桜酒造株式会社
みんなの感想
ゆっき〜
2022/05/03
飲みやすくて美味しかった。でも、磨き45すごい!という感動はなかったなぁ。普通においしかったよ。
★★★★☆
4
dai814
2022/03/14
大吟醸
★★★★☆
4
dai814
2022/03/14
純米大吟醸
★★★★☆
4
ISMRIC
2022/03/06
MAXバリュー 1000円位
★★★★☆
4
ISMRIC
2022/02/18
甘い、MAXバリュー、600円位
★★★★★
5
れおあお
2022/02/12
1200円くらい
ふつうにうまい
★★★★☆
4
okada
2022/02/07
越後桜 大吟醸 900円位
歩合50%
薫酒 吟醸香は結構あるが、後味が少し良くない
温度が上がると飲みづらいかも
★★☆☆☆
2
ハリボテル
2022/01/07
帰省で貰ったのを早速。いかにも新潟酒。
★★★☆☆
3
まつこ
2021/11/21
ガツン!
辛口。大好き。
★★★★☆
4
番長
2021/10/06
新潟県阿賀野市
飲みやすいが余り特長がないかな。
★★☆☆☆
2
ふー
2021/10/03
純米吟醸原酒 ひやおろし
800円くらい。安いけど、なかなか美味しい😋
★★★★☆
4
りょとかな
2021/06/23
特に感想なし
★★★☆☆
3
ロッシィ
2021/05/29
大吟醸
冷や
★★★★☆
4
あがつ
2021/05/06
純米大吟醸45磨き
香りは甘くフルーティ。
非常にすっきりとした後味だがしっかりと余韻が感じられる。
ふるさと納税でもらえます。
★★★★★
5
だいまるだんな
2021/04/29
キンキンに冷やして飲むのが美味しい
★★★☆☆
3
ひろりん
2021/04/07
吟ノ艶磨き50%
アルコール分15度
★★★☆☆
3
アンギオ
2021/03/19
大吟醸 旨辛で甘さも控え目で晩酌として美味しいですね、
スーパーで購入ならコスパも良くさらにお得かも。
★★★☆☆
3
yamamoto
2021/03/12
辛くはない、むしろ甘いが、甘さと言えるほどの甘さではない。アルコール感も低め?でもえぐい。
★★☆☆☆
2
W-Field
2021/02/14
大吟醸原酒
★★★☆☆
3
けんちゃん
2021/02/07
はっきりした、雑のない味。最初は淡々として、あとで香りが喉の中から湧いてきます。日本料理やお寿司に合いそうです。ただ僕はフルーティーの甘口が好みなので、単品でなら別のものにするつもりです。今度料理に合わせて飲んでみたいです。
★★★★☆
4
なおよし
2021/02/06
香りほのかでさらっとしているお酒🍶です。
飲み口爽やか😃✨
★★★★☆
4
こうじ
2021/01/31
大吟醸15度
ねっとりとした舌触り
味はとてもスッキリ美味しい
後から少し雑味がする
★★★☆☆
3
ねこぷ
2021/01/23
少しツーンと刺激のある感じ。磨いてあるだけフルーティーな感じ。
★★☆☆☆
2
かすぴん
2021/01/19
フルーティ
おいしあ!
★★★★★
5
★1ro
2021/01/09
大吟醸だけあって、味は濃厚。私の好みとしてはサラッとはしていないので好きか嫌いかと言われれば★3です。
★★★☆☆
3