
お福正宗
お福酒造
みんなの感想
大吟醸槽搾り原酒
越端麗
辛口
香は控えめ
うまい
越後槽垂れ 純米 生原酒
精米歩合60%
アルコール分17度
やまや
醸海
純米大吟醸
新潟の酒で1,500円と安い。さっぱり飲みやすく、刺身との相性抜群。
コクがある
生原酒最高!
荒走り 槽垂れ生原酒 純米吟醸
んー、濃い♪
でもきつい味ではなくて、甘みがあるお酒です。
にいがた酒の陣にて購入
さっぱり軽い飲み口。
今まで風味を果物に例えたのが理解できなかったけど、これはわかりました!
爽やかな甘いメロンのような香りがしました!
お福政宗酒造。山古志 純米吟醸。棚田契約栽培米。
美味しい💚
辛過ぎず、甘過ぎずに食事の邪魔をしない味わいです。
新潟 大吟醸 槽しぼり 鑑評会用特別仕込@日本橋
これが1番美味しい。
山古志、純米吟醸。新潟駅のぽんしゅ館で100円分。契約栽培された五百万石を使用し、自然の力強さを感じる旨味が特徴。
純米吟醸 契約栽培 酒造好適米使用
スッキリした飲み口でスッキリ甘い。ほのかな辛さもあるやつ。これは飲みやすい♩好きだわぁ。
上品でまろやかな味わい
いくらでも飲めてしまいそう
どことなくトロッとした感じは何だろう?
槽垂原酒 カップ
大丸東京店。会社飲み、一度やってみたかったのだ。
新酒♪初しぼり!呑み心地滑らか!かすかに甘い香りがいい感じ♪口あたりのいい♪含むとほんのり辛さがまたバッチリ♪
肴は、しまあじ♪カンパチの刺身と差し入れで洋食屋のポークソテーがコッテリ旨!まさに!!相乗効果!?
新潟のお酒ってすごくフルーティ。
いくらでも飲めちゃいそうであぶない
甘い香りで癒されたお酒。
お福は断然燗ですね。
純米吟醸。超辛口!
ほんまザ新潟!的な辛さやわ。
個人的にはタイプやないけどこれはこれでありかもね。
越淡麗100%
全てにおいて爽やか。
キレがあり残らない。
純米吟醸山古志。棚田契約栽培米使用。
ふくよかで優しい味わいです。
限定(o^^o)美味しい!
越後 お福正宗 純米吟醸 郷越後
山古志棚田 一本〆100%
香 焼酎のような深い香り
味 いさぎよい辛口、肉料理に合うかも❗
一本〆を味わうならこれです‼️
遂に手に入りました。売り切れて買えなかった、ぽんしゅ館で1番美味しかったやつ。
米の甘み、まろやかさ、強さと抜群。
大吟醸原酒 斗瓶
濃く、旨味、香り
とにかくバランスが最高
軽いけど、フルーティーで爽やかなお酒ですね。また飲みたいな~(^^ゞ