鶴齢

kakurei

青木酒造

みんなの感想の要約

青木酒造の日本酒「鶴齢」は、純米超辛口や特別純米など様々なタイプがあり、飲みやすいフルーティーさや辛口感が特徴です。香りも豊かで口当たりはまろやかで、食事とも良く合います。一部の口コミでは麹臭やアルコール感が気になる声もありますが、全体的には濃厚で旨みがあり、後味がキリッとしていると評価されています。

みんなの感想

tkz
2023/12/26

にごりざけ 純米酒
酵母 ー 度数 17度
酒米 ー 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
5BY 5.11 836円/300ml
12月26日開栓。新潟二郎参りで新潟に来た。上立ち香は微かに爽やか。結構発泡。ドライニガウマ。背景の甘味も感じるが、圧倒的なオリの旨味と苦味。12月27日完飲。

★★★☆☆
3
sakemako
2023/12/24

鶴齢 純米吟醸
精米歩合 55%

★★★☆☆
3
よっちゃん
2023/12/20

4.1純米 にごり生 一本〆 口開け4.3夏ミカンの後味

★★★★☆
4
baruo
2023/12/08

【にごりざけ】純米酒(精米歩合60%)、生原酒、アルコール分17度

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2023/11/29

しぼりたて純米酒
@新潟

★★★★☆
4
bonoji
2023/11/25

純米吟醸 愛山 鶴齢の雪室。イチゴ風味、弱酸味、キリッと飲みやすい。

★★★★☆
4
samrider
2023/11/18

特別純米 爽醇
雪室貯蔵酒

★★★★★
5
直助
2023/10/27

本日最高かな

★★★★★
5
a24
2023/10/25

酸味を含めて確かに桃🍑
余韻甘いがスッキリとした甘さ。

★★★★☆
4
こまさ
2023/10/17

特別純米 雄町 雪室貯蔵
りんご?、ライチ?果実の香り、旨み、酸、旨い

★★★★★
5
tera
2023/10/07

ひやおろし味わいも深い

★★★★☆
4
W-Field
2023/10/06

淡麗 ですな

らぢお 450

★★★☆☆
3
ハルせんせい
2023/10/04

純米吟醸

★★★★★
5
よっちゃん
2023/09/15

純吟 愛山 口開け4.1ちょい辛 2日目麦焼酎の後味

★★★★☆
4
にしやん
2023/09/09

芳醇な味わい

★★★★☆
4
よっしー
2023/08/18

桃のようなフレッシュな旨み❗

開けたてはピチピチした微炭酸。

最後にアルコール感😊

日にちが経っても美味😚

★★★★★
5
けんさく
2023/08/17

特別純米 爽醇
名の示す通り爽やか。
豊かな旨味も酸味がバランスをとってくれるので夏にはピッタリ。

★★★☆☆
3
tera
2023/08/10

鶴齢純米吟醸生山田錦をいただきました。香りも以前より上品で
少し甘いですが美味しくいただきました

★★★★☆
4
moz
2023/08/04

夏酒
特別純米 爽醇
鶴齢の良さがありつつ、その名の通り爽快でさっぱりしたお酒!

★★★★☆
4
うーちゃん
2023/08/03

鶴齢 純米吟醸

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/07/27

3.9 特純 雄町 生口開け4.2ちょい辛旨口 3日目本醸造ぽい

★★★★☆
4
せいいち
2023/07/23

鶴齢 純米吟醸 愛山
精米歩合 57%
アルコール度数 17度

★★★★☆
4
こう
2023/07/23

フルーティー
風の森に近い
スッキリ
美味しい
少し後味が辛い

★★★★☆
4
ナオ
2023/07/12

特別純米爽醇。口当たりすっきり酸味やや甘み後味すっきりだけど思ったより飲みごたえはある。

★★★★★
5
ちこ
2023/07/08

冷やが沁みます。魚沼。辛口。美味しい。刺身、明太子、合いますね〜。

★★★★★
5