亀泉

kameizumi

亀泉酒造

みんなの感想の要約

高知県の亀泉酒造の日本酒「亀泉」は、本醸造から純米吟醸原酒まで様々な種類があり、口コミからは以下の特徴がわかります。

- 本醸造のお酒は飲みやすく、甘さ控えめでありながら味わい深いと評されています。
- 「亀泉うすにごり」はにごりがあり、比較的甘さ控えめで爽やかな味わいと評されています。
- 吟醸酒の中でも、「高育63号」や「CEL-24」といった原料米や酵母の組み合わせによる特徴があり、甘さもしっかり感じられると評価されています。
- 「亀の尾」は亀の尾100%の原料米を使用し、精米歩合が低いため豊かな旨みがあり、酵母の組み合わせもバランスが良いと評されています。
- 生酒の場合は、酸味が程よくありながらも角がなく、甘味もありスッキリとした味わいと評されています。
- 香りは柔らかくフルーティーであり、独特の風味や後味に個性があるといった声もあります。

以上の口コミから、「亀泉」の酒は飲みやすく、甘味のバランスが良く、フルーティーな香りが特徴的であるといえます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

カブス
2018/02/19

安定の濃醇甘口。
しっかりとした後味。

★★★★☆
4
西山海斗
2018/02/07

クリア。麹、甘フルーティー。甘口、酸味、キャラメル。コク、後味すっきりとした。面白味!

★★★★☆
4
星空
2018/02/03

純米吟醸 原酒 生酒
原酒の荒々しさと生酒の繊細さを合わせ持つ味。

★★★★☆
4
kazekaoru
2018/01/15

Sparkling 純米吟醸
KAMEIZUMI Perle(ペルル)
2016 2015 飲み比べ
2016は酸が強く先が楽しみ

★★★★☆
4
みつやん
2018/01/07

高知の酒の印象は、辛口スッキリと言うイメージでしたが、また違ったテイストで、とても美味しく頂きました。生酒だからなのか、国産米としてあるが、なにを使ってるのかな〜。

★★★★☆
4
たまなつ
2018/01/01

酒質をプリントしたラベルが印象的な亀泉CEL-24。
メロンのようなフルーティな香りに加え、日本酒度が-10〜-11度と極甘口であることから、日本酒が得意でない方や女性にピッタリのお酒です。
常温では甘すぎるので、キンキンに冷すか、氷を入れてお楽しみください。

★★★★☆
4
アンギオ
2017/10/28

純米吟醸 生原酒 記載の通り確かに甘いが、
キレもよく美味しいです、グイグイいってしまいます、甘口好みにはオススメ、
度数も低めなので日本酒初心者や女子にも良いかも。

★★★★☆
4
Zanetti41
2017/10/16

高知の居酒屋「あおき」で飲んで、店から注文して買ったお酒。
飲み口はやや甘めで、ふくよかで芳醇な旨味を感じる。

★★★★☆
4
ぽにゃにゃん
2017/09/06

純米大吟醸・亀の尾/亀の尾100%使用/行きつけの酒屋で店員さんにおススメされた1本です /派手さはないけど、含み香がふわっと膨らんで程よい甘さが感じられます♪上品な感じがグッ! d(*´∀`*)ノ

★★★★☆
4
黒田観音
2017/08/09

純米吟醸

★★★★☆
4
カブス
2017/08/03

甘口、生原酒の味わい十分。

★★★★☆
4
みねぴ
2017/07/08

亀の尾 50% 純米大吟醸 cel19 a14 酵母
赤鬼

★★★★☆
4
トリスタ
2017/07/01

フルーティだが、すごくスッキリ!

後を引く❗

★★★★☆
4
Youko
2017/04/24

亀泉!これがなくては〜
って、サービス酒っす

★★★★☆
4
月猫
2017/04/22

常温は、米の旨みをしっかり感じつつも、雑味少なくしっかりした味。
燗酒は、香り強めですごく主張する味。

★★★★☆
4
そめさん
2017/04/17

純米吟醸原酒@ヤマムラ酒店
1,673円

スッキリの中にも旨味あり。
サッパリした食事に合いそう。
最近は華やか系を飲む事が多かった
ので、新鮮で旨かった😋

★★★★☆
4
Youko
2017/04/15

チラッと見えちゃった

★★★★☆
4
Youko
2017/04/04

ティスディンググラス、すごー! 香り華やか!プロが使うらしいです。

★★★★☆
4
はやとメタル
2017/03/28

とにかく飲みやすい。華やかで好み。

★★★★☆
4
2017/03/24

マスカット系ですね。甘くて爽やか〜

★★★★☆
4
ひろお
2017/02/12

香り、味ともパイナップルのような軽やかですっきりした甘味を感じる。原酒だが爽やかで飲みやすいお酒。

★★★★☆
4
ぴっぺん
2017/01/09

師匠に頂いたお酒
亀泉 純米吟醸原酒
味に深みがあり、甘み、渋み丁度よく美味い

★★★★☆
4
ななな
2017/01/08

甘酸っぱく香り華やか。美味〜!

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/12/24

亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24
パイナップルのような華やかな香りがありながら、和三盆のような上品な甘味。コメの旨味を感じさせながら、軽やかな辛味がキレる。 ラベルの示す数値からは想像もできない不思議なバランス感が絶妙な美味さとなっています。

★★★★☆
4
ユー
2016/11/02

2016年度全米日本酒歓評会
大吟醸B部門 金賞
純米大吟醸 碧龍泉 BIRYUSEN

淡麗

ジョイオブサケ東京2016にて

★★★★☆
4