
賀茂鶴
kamotsuru
賀茂鶴酒造
みんなの感想の要約
賀茂鶴酒造の日本酒は、広島県産の日本酒であり、吟醸辛口や純米大吟醸、純米吟醸などの種類があります。香りはフルティーで、口当たりは甘く、後味はキレが良いと評されています。他にも果実のような香りや華やかな香り、落ち着いた味わいなど、さまざまなタイプの日本酒が揃っています。広島のお土産として喜ばれる美味しい日本酒として評価されています。
みんなの感想
pinto
2014/03/14
賀茂鶴 普通酒
甘口。四合瓶で800円以下でコスパ良好なお酒。
焼き鳥との相性は抜群な気がします。
単品で飲むには寂しいかな?
でも普段飲みなら十二分。
★★★☆☆
3
sposta
2014/03/07
口の入れるとそのまま喉までスルッと流れ込んでそのまま消える。スイスイ呑める危険なお酒(笑)
★★☆☆☆
2
zクン
2014/01/21
燗にしても切れがある感じ。カラダ温まる♪
★★★★☆
4
瑞江のハトボーイ
2014/01/14
本醸造 辛口
燗酒。リーズナブル。
★★☆☆☆
2
taku319
2014/01/12
よくできている、キレイ系日本酒。
刺身とか、ソバとかなや合いそうな印象。
★★★☆☆
3
金賞
2014/01/12
一滴一魂。
さらりとした飲み口。
今日は、ローストポークだったので、次は、魚に合わせたいなぁ。
★★★☆☆
3
うんちゃん
2025/07/23
★★★☆☆
3
ゴマ
2025/02/22
★★★★★
5
HIRO
2025/01/24
★★★★☆
4
pag
2023/12/06
★★★★☆
4
Disney
2023/10/03
★★★★☆
4
Masa
2023/09/18
★★★★★
5
Masa
2023/04/29
★★★★★
5
ブラックフィッシュ
2022/11/20
★★☆☆☆
2
くぼ
2022/02/23
★★★★★
5
yusukaho
2022/02/12
★★★★☆
4
yusukaho
2021/12/30
★★★★★
5
okia
2021/03/28
★★★☆☆
3
Shinya
2021/02/27
★★★☆☆
3
マル
2021/01/01
★★★☆☆
3
きょん
2020/11/10
★★★★★
5
ユーリル
2020/10/06
★★★☆☆
3
まっく
2020/08/08
★★★★★
5
sin
2020/07/24
★★★☆☆
3
KKT
2020/07/11
★★★★☆
4