加茂錦

kamonishiki

加茂錦酒造

みんなの感想の要約

加茂錦は予想に反して甘いが、バランスが良く飲みやすい日本酒とされています。香りは華やかで甘みがあり、後味はすっきりしていると評されています。また、経年変化によって味わいが変化することも指摘されています。口コミには生酒や純米大吟醸など様々な種類があり、すべて美味しいと評価されています。

みんなの感想

uuukey
2021/07/28

加茂錦 荷札酒 槽場汲み 美山錦 純米大吟醸 瓶火入れ

★★★★☆
4
かずKAZ
2021/07/27

微濾過純米吟醸生酒 香り旨味豊かですごい安らぐ

★★★★★
5
さけねこ
2021/07/27

加茂錦 荷札酒 美山錦
純米大吟醸 瓶火入れ
美山錦の優しいうまみ、舌に乗せてるとガス感を感じる。
喉を通りすぎる時もガス感を感じさせてくれる。楽しい!!!加茂錦の黄水仙は甘くてガス感あって好きだったけど、旨味の方がつよいこれも好き。
忘れやすい私のためのメモ↓
甘み ⭐︎⭐︎★
酸味 ⭐︎⭐︎★
ガス感 ★★★
うまみ ★★★

★★★★☆
4
ひろゆき
2021/07/22

温度15℃。なめらかな飲み口でまったりとフルーティな旨味が続き後味まで旨味がある。

★★★★☆
4
ガッキー
2021/07/20

荷札酒美山錦 美味・礼賛

★★★★☆
4
ショコラ
2021/07/17

備前雄町✨

★★★★★
5
tomomaki0324
2021/07/11

荷札酒、槽場汲み純米大吟醸。初夏らしいしぼりたて爽快でナチュラルな香味のお酒でした。

★★★★☆
4
ガッキー
2021/07/03

荷札酒 備前御町 安定の味

★★★★☆
4
ossa
2021/07/01

加茂錦 荷札酒 八反錦 純米大吟醸
槽場汲み 無濾過原酒 瓶火入れ
柔らかく伸びのある甘味が広がる。甘味中心。ほんの少し苦渋。酸は感じず。余韻がラムネ様。飲みやすい。お酒の弱い方や初心者向け。少し飲み飽きる。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
ショコラ
2021/06/30

播州愛山✨

★★★★★
5
あきじろう
2021/06/27

新潟・加茂市の酒、加茂錦!
播州愛山80%使用の
しぼりたて・生酒・純米大吟醸!
ホンマ美味いなぁ〜(*´꒳`*)

★★★★☆
4
ベム
2021/06/23

荷札酒 純米大吟醸 播州愛山

しぼりたて生酒。芳醇な明るい林檎🍎微細ガス。果実味に溢れ、フレッシュな酸味と梨やパイン等の華含香が鮮烈。芯のある甘味明るく、密度高くて濃厚。しかしじわり出てくるほんのりビター感とガス感で綺麗にキレ。嫌味なくとても綺麗。甘酸味とキレのバランス◎超美味い!

★★★★★
5
ねこぺん
2021/06/19

純米大吟醸
スッキリ爽やか、まさに淡麗辛口。
開栓して少し置いたので落ち着いた辛口になってます。

イオンリカー福袋の一本

★★★☆☆
3
ショコラ
2021/06/18

夏酒✨

★★★★★
5
まき
2021/06/15

ちょっと軽めの印象かな。新潟らしくスッキリしてる。

★★★☆☆
3
2021/06/13

加茂錦
荷札酒 山田錦50
純米大吟醸
無濾過 仲汲み

香りは高くないけど華やか。
まろやかで、キレイ。
丸みのある旨味。

★★★☆☆
3
牛たん橋本
2021/06/11

新潟県

★★☆☆☆
2
かきぴー
2021/06/10

加茂錦 純米大吟醸 播州愛山 50% しぼりたて

★★★★★
5
hide732
2021/06/10

荷札酒、播州愛山、生酒
しぼりたて
ほんとに微かに発泡

★★★★★
5
KENTY
2021/06/05

荷札酒 純米大吟醸 槽場汲み 淡麗フレッシュ
前回のブリリアンスよりは甘さ控えめで、確かにフレッシュな感じがする。それでも甘くて少し重い。

★★★☆☆
3
ショコラ
2021/06/05

瓶火入れ✨

★★★★★
5
大将
2021/06/05

2日目
開けた瞬間プシュッと音が
甘さが濃い感じ
苦味は無い。
スッキリ
2日目の方が好きでした。

★★★★☆
4
大将
2021/06/04

塩気が先に来る。
炭酸が少し。
その後甘くてスッキリ。
飲みやすい。
しょっぱいものとは合わない気がする。
味は濃いけどスッキリ?

美味しかった。

鎌ヶ谷いずみやで購入

★★★★☆
4
うらら
2021/06/01

美味しい😄

★★★★☆
4
ショコラ
2021/05/30

八反錦✨

★★★★★
5