
刈穂
秋田清酒
みんなの感想
メロン!!爽やか
夏純米吟醸六舟サマーミスト
うすにごり、口に入れた瞬間にごり特有の甘み、後味はスッキリ
六舟
辛口 切れ味上々
(常温)山廃らしい旨味と酸味がくどくないレベルでバランスしている。スッとしてるが、旨味も残る。
(あつ燗)酸が増し、少し痺れる感が出るが、良い方向の変化。日常酒として最高3.7
秋田伝統の銘酒
刈穂 山廃純米
生原酒
番外品
アルコール19度
スッキリ
さっぱり
山廃で硬めの辛味。ほんわか旨味を感じます。刺身とすごく合います。ひなよしにて。
行きつけになりつつある立ち飲み日本酒バーで。
六舟 純米吟醸 Summer mist
辛口で酸味の効いた純米酒。平成最後の夜はこの刈穂を飲みながら新たな時代を迎えます!
すっきり
からめ 後味
令和ラベル
初春令月氣淑風和
刈穂 夏純米吟醸 六舟 Summer Mist
夏酒として初めて美味しい!と思った。綺麗でするする飲めてしまう。それでいて、水っぽくもない。最高の食中酒。
刈穂 純米酒 シルキースノー
季節外れの冬のお酒。
すっきりした味わい。開けたてだからか、ほのかなしゅわしゅわと甘みが感じられてよい。
刈穂の春酒。ラベル買い。
20190409 秋田県大仙市 秋田清酒 刈穂 純米酒 総槽掛け搾り生酒 あらばしり うすにごりの フレッシュな香りが際立つお酒です。軽い印象がしますけど、しっかりした純米酒です。
刈穂 蔵付自然酵母仕込み 純米生原酒
結構強い。ちょっと苦め。濁ってる。
純米吟醸 六舟
アルコール分16度
精米歩合55%
刈穂 カワセミの限定春バージョン、、、さくらラベル。
秋田県が開発した酒造好適米「秋田酒こまち」を50%まで磨いて醸した純米吟醸生酒です。
クリアな香味と爽やかさ、季節・数量限定の一本
フルーティで女性でも飲みやすい。強くオススメ
蔵付き酵母の純米生原酒。
米の旨味を感じるお酒です。
味の濃い料理にも合いました。
春らしい香りが漂っています。
米の甘みが優しくずーっと飲んでいたいお酒。
超超辛口
常温、並
春の薄濁り