川鶴

kawatsuru

川鶴酒造

みんなの感想

りょとかな
2021/03/15

ガツンだけど
スルッと飲んでしまう

★★★☆☆
3
Kiiina
2021/03/11

讃岐くらうでぃ にごり酒
まず酸味がかなり強く感じられる。その後に米の甘みと乳酸。ロックにすると酸味が弱冠和らいだ。

★☆☆☆☆
1
shochan
2021/03/07

カワツル オリーブ
オリーブ酵母仕込み
純米吟醸生原酒

★★★★★
5
sora
2021/02/23

香川の酒。これ好みです。

★★★★☆
4
諸葛亮米
2021/02/11

川鶴クラウディアルコール6%
酸味が強いですね。ほぼ米ピルクル😏

★★☆☆☆
2
さけ好き
2021/01/31

久しぶりに飲みましたが、変わらず美味い酒です。

★★★★☆
4
AtanK
2021/01/30

純米 限定直汲み 無濾過生原酒
原料米 香川県産オオトセ100%
精米歩合 65%

★★★★☆
4
MASS
2021/01/24

口開け時には酢酸イソアミル顕著
やや酸味 飲み始めると香りは食材を邪魔しない

★★★★☆
4
HaRu9
2021/01/19

純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み
スッキリサラリとした飲み口でマスカットのような吟醸香。

★★★☆☆
3
りょとかな
2021/01/19

弾ける生!

★★★☆☆
3
すたちん
2020/12/31

まろやかで爽やかな酸、ちゃんとしたコク、飲み込むときのほのかな苦味…旨いなぁ。
本日の肴、めかぶはとろみが残ってしまいいまいち、エビフライ(KFC)は苦味が全面に出てしまう、奈良漬け・なます・わさび海苔・ローストビーフ・シメサバにはあいましたよ。
よいお年を(^^)

★★★★☆
4
shizuka_p_m
2020/12/30

純米吟醸 さぬきオリーブ酵母仕込み

★★★☆☆
3
いまの
2020/12/25

純米酒 無濾過生原酒 限定直汲み
中口 淡麗フルーティー 吟醸香は薄め マスカット系の酸味と甘み
酒米 オオセト 精米歩合65
+0.5

★★★★☆
4
ikeike
2020/11/19

〆の燗酒にこれ
凄い❣️
久しぶりに日本酒を堪能だ✌🏻

★★★★★
5
うらら
2020/11/13

間酒で楽しもうと思いながら常温で飲み干しちゃいました。美味しかったです😄

★★★★☆
4
こまさ
2020/10/24

純米大吟醸 別囲い原酒
華やかな香り、芳醇、甘味と酸のバランス良い、キレよし

★★★★☆
4
KENTY
2020/10/20

純米大吟醸 原酒 火入れ
程よい甘味と酸味が少し後を引いて切れていく。美味しかった。

★★★☆☆
3
ogaway
2020/10/18

オリーブ酵母

草っぽい感じからのフレッシュ
甘みは少ないが飲みやすい

★★★★★
5
ゆうじ
2020/10/13

KAWATSURU Olive
純米吟醸(W)
オオセト100%

★★★★☆
4
りょとかな
2020/10/09

甘い

★★★☆☆
3
はづ吉
2020/10/08

ポン酒とお魚 ジョウ燗ヤ

★★★☆☆
3
はづ吉
2020/10/04

ハナレノミカジノバ

★★★☆☆
3
ばんちゃん
2020/09/21

讃岐 くらうでぃ
濁り酒で甘くフルーティー

★★☆☆☆
2
はづ吉
2020/09/07

天満

★★★☆☆
3
ねこぺん
2020/09/05

讃岐くらうでい 本醸造にごり酒

甘酸っぱくてクリーミー、ロックで飲むと爽やかヨーグルト!
日本酒だけど、日本酒としてあれこれウンチクをつけるのは勿体ないお酒。
甘酸っぱいといってもそれほど甘味は強くないし、6%の低アルなのでいくらでも飲めちゃいそうです。

吉祥にて購入

★★★★☆
4