
雁木
八百新酒造
みんなの感想の要約
八百新酒造の日本酒「雁木」は、キリッとした辛口を持ちながらもフレッシュな味わいが感じられ、瑞々しい果実や柑橘系の香りが特徴的。口中を引き締める後味や綺麗な余韻が楽しめる一方、甘旨味と酸のバランスが絶妙で飲み続けたくなる味わい。食事や晩酌にも楽しめるバランスの良い日本酒とのこと。
みんなの感想
純米吟醸 無濾過 生原酒
雁木2回目。米の味がして好きだな
2018納会 純米 無濾過生原酒 初搾り 新酒
純米 無濾過生原酒 雁木
エメラルドグリーンでフルーティ、深い味で旨い!
純米 無濾過生原酒 新酒
雁木アナザー めちゃうまい。コスパすごい。
本日の三杯目!
山口、八百新酒造さん。
間違いない、日本酒。
素晴らしい!一杯!
大好き!
初搾り新酒 純米吟醸無濾過生原酒
フルーティー そして、ティスティー\(^-^)/
本日の一本目にふさわしい、スッキリとした味わい。 砂糖のような甘みではなく、果物のような甘み。 米と水だけで、このようなフルーツ感が出せるなんて驚きでしかありません。一升は簡単に開けれてしまいますね。
純米吟醸無濾過生原酒
おりがらみ秋
おりがらみのいいところがよくでてる
旨味重視。
香りも程よく、料理に合う。
おりがらみ 秋熟 純米無濾過生原酒
甘みと苦味が少し混じった口当たりからすぐに辛さが顔をだすんだけど、その要素の出てくるタイミング、混じり合うバランスが、ほんと気持ちいいなぁ。今日はマグロ刺身、黒豆枝豆と、順当です。四号目でもだれないです。全部飲んじゃった。んまい。
四合1400
強炭酸の濁り、程よい甘い香り。
旨味しっかり、雑味少なし。
ひやおろし 素晴らしい!
純米ひやおろし
純米無濾過生原酒。りんごの様なさっぱりとした酸味。
飲んだのは「純米無濾過生原酒」。これまた濃醇。でもしつこ過ぎない。
another 純米無濾過生原酒
@ヤマムラ酒店
久々のanotherは低精米とは思えぬ
綺麗な酒質でanother worldへと
誘ってくれます😁
美味しです😋
純米吟醸。フルーティーなお酒。
活性にごり 純米 山田錦 精米歩合60% アルコール度数14度
純米吟醸 無濾過生原酒 精米50 同じ名前で別のものあったがこちらを購入、とてもフルーティーで甘さ程よくとても美味しいです、
グイグイいってしまうので注意。
同じ名前で精米60を機会があれば試したいです。
無濾過生原酒 純米酒
手ぬぐいバージョン
純米スパークリング。ナシの様な甘苦に強めの炭酸。うまー。
山口の酒らしい旨味の強い酒。
貴と系統は似てるかも。
ノ壱 純米無濾過生原酒 初搾り新酒 山田錦
酸味・辛味バランスよし。後味ピリッ。アルコール感強いが、旨味も○。ずっと飲める。
@おまた