
雁木
八百新酒造
みんなの感想の要約
八百新酒造の日本酒「雁木」は、キリッとした辛口を持ちながらもフレッシュな味わいが感じられ、瑞々しい果実や柑橘系の香りが特徴的。口中を引き締める後味や綺麗な余韻が楽しめる一方、甘旨味と酸のバランスが絶妙で飲み続けたくなる味わい。食事や晩酌にも楽しめるバランスの良い日本酒とのこと。
みんなの感想
雁木(がんぎ) another 純米 無濾過生原酒
4.2純吟 生 口開け4.2グレープフルーツ香 2日目鍋島山田錦の後味 軽いパイナップル
純米 ひやおろし
すっきり飲みやすい
雁木
雄町
純米吟醸
飲みやすい
ぽたぽたあげにはぼまい昆布しょうゆのつまみが合います
旨い
鰻に合う
雁木のスパークリング。やっぱり雁木は旨いな。安定感があるな。普通のものも間違いないけど、泡にしても旨いなんて。
ANOTHER 雄町 生
甘いぶどう様のいい香り。まろやかで豊かな甘が広がってゆく口当たり。後ろ酸から旨ジワ。舌に染み込んでのジワジワ。解きほぐすように去ってゆくゆっくり切れ。全体としては、まろやかな甘旨ジワ。でも半合超えると後ろ酸が出てくる。油揚げ、甘に。つるむらさき、甘酸絶妙。焼鮭、甘旨酸に。シーフードセビッチェ、爽やか甘に。アテると総じてシュッとするのが素敵。何気に去り際の微辛が効いていて飲むほどに馴染む。んまいっすねー。
四合1700
飲みやすくフルーティー。後味が豊か。
雁木 ANOTHER
香り:アル感 ・・★・・華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・・★・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ・・★・・有り
後味が微妙だったけど、4.3!
さっぱりスッキリ飲みやすい。夏にぴったりの美味しいお酒でした。
雁木 夏 辛口純米 無濾過
山田錦・西都の雫60%精白
シャープで辛口。でもしっかり旨い
いいね
こういうの好きだわね
雁木 スパークリング
純米発泡にごり生原酒
吹き出し注意と書いてあるのに
吹きこぼれて慌てたのは私です
甘味は控えめ
酸味はスパークリングらしい清涼感を感じる位に有り
ガスは吹きこぼれる位ある
飲み終わりの辛味は結構ある
この辛味を半分位にすると理想のスパークリング日本酒かな
でも、この辛味が好きな人いるだろうな
山口・岩国の酒、雁木!
山田錦100%使用の純米酒!
活性にごりの生原酒!
夏のにごりは5年ぶりだわ!(笑)
今回は300mlにしてみたけど
開封するのに10分は必要でした(^^;;
日本酒度が-12程度!食前酒にオススメ!
めっちゃ美味いー!♪( ´▽`)
雁木 スパークリング
純米発砲にごり生原酒
価格:1,738円(税込)
2020.05.08
酒商山田 エディオン蔦屋家電店にて購入
「吹き出し注意!!」しても吹き出す程の強炭酸。開栓は慎重に。味は大人のラムネで口の中の炭酸刺激と呑み終わった後の爽快感が心地良い。暑い日にキンキンに冷やして飲みたい。
スパークリング 純米発泡にごり生原酒
山口県 八百新酒造 精米歩合60% アルコール14度
開封したら案の定、吹き出した。もったいない(*_*)
サイダーの香りが広がり、酒が溢れだす・・・。まさにフルーティー。楽しくなるお酒でした。
雁木 sparring純米大吟醸
マジ旨!
見つけたらリピ確定!
二杯めに良いお酒
白子の茶碗蒸しに合いました
濃厚なしっかりした味わい。
生の爽やかな飲み口と微かに発酵感有り。
旨い!
山田錦100%
精米歩合50%
ちょい甘いスッキリ、後味は甘め
美味しい😊
おいでませ山口館で購入
会社の監査役に勧められるw
フレッシュな柑橘系の香り
さわやかなオレンジのような甘み、アルコール香が鼻に抜ける
🍊
これだけで飲んでもいいけど、つまんでもあんまり邪魔にならない。
かすかな苦味でフィニッシュ。うまい
キリッと辛口
日本酒新幹線
香り、旨味、辛味、キレが素早く移り変わる