雁木

gangi

八百新酒造

みんなの感想の要約

八百新酒造の日本酒「雁木」は、キリッとした辛口を持ちながらもフレッシュな味わいが感じられ、瑞々しい果実や柑橘系の香りが特徴的。口中を引き締める後味や綺麗な余韻が楽しめる一方、甘旨味と酸のバランスが絶妙で飲み続けたくなる味わい。食事や晩酌にも楽しめるバランスの良い日本酒とのこと。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

koh
2020/01/23

安心できる味
シミックセミナー

★★★★☆
4
よしぼー
2020/01/12

なまら濃い味。

華やかな濃厚な香り。

スパークリングだからすっきりかなあと思ったら見事に裏切られる。

何これ、すげえ濃厚なフルーティースパークリング、新しい。

これは濃い目の食事に負けないね、

★★★★☆
4
ラフメイカー
2020/01/07

ひやおろし
うわだちかはフルーティー。
なめらかだか少し粘性のある口当たり。旨みとガス感、やや強めのキレがある。

★★★★☆
4
としちゃん
2020/01/03

純米無濾過生原酒

★★★★☆
4
コ-
2020/01/02

自宅
純米吟醸

★★★★☆
4
ユー
2019/12/19

雁木 純米無濾過生原酒

本日のナンバー1です。
一旦69度に上げてもらいました。

八王子駅北口 おいしい酒倶楽部 熱燗部門にて

★★★★☆
4
かばちゃん
2019/12/15

山口では、獺祭より好まれている⁉️

★★★★☆
4
Yuta
2019/12/14

生しぼりを三鷹の酒屋で購入。辛口で料理とあう。

★★★★☆
4
Toshi
2019/12/04

無濾過生原酒故か米の芳香あり、まずまず

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/11/29

純米吟醸無濾過生原酒

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
れみ
2019/11/26

すき!のみやすい!
甘くて爽やかな味わいです!

★★★★☆
4
かず
2019/11/24

雁木ノ壱・新酒です

冷やで飲むと香りは穏やかな米の甘い香り
味わいも米の甘い味

上燗で飲むと甘みが若干控えめになり、米の味が強く感じられるようになりました

どこまでも穏やかな感じです。ゆるゆると飲んでいられますね

★★★★☆
4
AY
2019/11/19

純米無濾過生原酒 新酒 2019BY

★★★★☆
4
あすみん
2019/11/17

社員登用合格祝いでDMIさんからもらいもの。

★★★★☆
4
ラフメイカー
2019/11/15

うわだちかはフルーティー。
口当たりの酸味、旨味が香ばしい。

★★★★☆
4
ぶーりん
2019/11/09

雁木 初搾り 新酒
純米無濾過生原酒

新酒らしい味。少しピリッと感。でもすぐにコクのある後味。やや辛口?日本酒らしい美味しさがある。うまい!

★★★★☆
4
AY
2019/11/08

純米 ひやおろし

★★★★☆
4
イトパキ
2019/10/19

純吟、ひやおろし。

これも一緒にやってます。

美味しいです。

★★★★☆
4
ATA
2019/10/10

まろやか

★★★★☆
4
puremalt16
2019/09/29

山田錦100%
精米歩合50%

★★★★☆
4
にゃお
2019/09/16

飲み口甘い
時間が経つにつれて味が結構変わります

★★★★☆
4
しゅんな
2019/09/15

ひやおろし。
酸味、甘味、旨みの順で味が強くバランスが良いです。鳥竜田揚げでも キムチナムルにも負けない位。

★★★★☆
4
あつ
2019/09/14

20190914 山口県岩国市 八百新酒造 雁木 純米 ひとつび 山口県の銘酒雁木の基本的なお酒 純米 ひとつびです。キリッとしたシャープなお酒です。

★★★★☆
4
こじけん
2019/09/13

雁木 ノ壱 純米 無濾過生原酒 #日本酒ギャラリー壺の中

★★★★☆
4
okd67
2019/09/07

久々の雁木。
香りもよく酸味爽やかで、キレもよくて旨いっ!
小山商店

★★★★☆
4