
菊水
菊水酒造
みんなの感想
節五郎
華やかに広がったあと、じわじわと締まっていくかんじです。
アルコール高めの18度。
菊水の四段仕込
これヤバい!ほのかな香りで米の甘みが際立ってるけど主張し過ぎないのは絶妙!美味い♪
ズッシリ重みのあるしっかりした味。
日本酒らしい味わいが美味い。
ふなぐち一番しぼり
ふなぐち菊水一番しぼり薫香。酒粕から作った焼酎を入れているそう。美味しい💚そしてフルーティな香り💚後味も余韻が長め。他のふなぐちよりはお値段張りますが、飲んで良かったと思えるお酒。気軽にスーパーに売っているのも⭕️
スゴい。ゴクゴクは飲めませんがちびちびやって楽しんでます。
これがコンビニに普通に売ってる日本はすごい。
ふなぐち菊水一番しぼり。久々のふなぐちです。クーッときますね!美味しい💚コクもありながら、生酒らしい発酵のピリピリ感を今回は感じます!前回はピリピリ感はなかったなぁ。やはり生酒なんだなぁ
ふなぐち熟成
コンビニ酒と侮るなかれ。超ウマイ!
口に入れた時のグッとくる辛口ならではの口あたりに感銘‼️
後は、酒のあてに夏ならではの「鱧の落とし」と「茄子焼き」あれば、今夏の思い出になるなぁ〜
微妙な酸味が夏に合います。
濃い!肴なしで呑める。
ふなぐち 熟成吟醸生原酒
酸味、辛味を強く感じ、旨味、甘味はほとんど感じない。辛口好きの方は生原酒より、こちらの方が良さそうです。
ワンカップでここまでとは…。
山行のお供に良いかな。雪渓で冷やして飲む。サイコーだね。
夏限定、生原酒です。原酒らしくなく飲みやすい!
ひさびさ
コンビニなどで気軽に買える旨い酒ふなぐち一番しぼり生原酒。高めのアルコールを感じるが旨口で甘みもある。家に酒がない時にコンビニで見つけてください。
久しぶりです
菊水の辛口。同じ菊水でも生原酒は少し甘くてもったり感があるけどこれは淡麗というだけあって爽やかでキレありです。甘めの肉じゃがにも合う!
キリッと辛口。後味さっぱり。
熱燗と言えばこれ!
フルーティー
小松菜と油揚げを炊いて、菊水。
美味しい。
まだ家に着かない。。
ならば通りがかりのコンビニで暮れゆく今日を締める酒、と近場の公園で落ち合う。
開け口が広いのは、この酒の甘味と香りを初っぱなの吸気で味わう為(と、思う)。
子らが駆けずり回るのを見ながら。
素晴らしい天気。
かすかにカカオ、アルコールの香りがします。
ガツンと旨味アルコール感を感じますが、シャープにキレていきます!
菊水の辛口
花見にて