菊水

kikusui

菊水酒造

みんなの感想

zktodub
2019/06/23

ふなぐち菊水一番しぼり スパークリング
使用米 新潟県産米100%
精米歩合 70%

再2019.12.01
再2020.02.01
再2020.08.02

★★★☆☆
3
ミライ
2019/06/21

これが菊水生詰め。確かに辛口。「アルコール」って感じがする。
甘さがあまりないので、賛否両論かな。
冬に燗をつけて嗜むのがいいかな。
冬、燗つけて呑むと美味しい。

★★★☆☆
3
あらP★
2019/06/10

ふなくち一番しぼり元祖生原酒。

★★★☆☆
3
ひーぼ
2019/05/30

初挑戦の「みぞれ酒」
冷凍庫でキンキンに冷やした後、グラスに注ぐとみぞれ状に!!!
この夏ハマりそ😋

★★★★★
5
tkz
2019/05/17

ふなぐち菊水一番しぼり元祖生原酒
酵母 ー 度数 19度
酒米 ー 精米 70%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
30BY 31.4, 5 260円/180ml
5月17日開栓。平成最後の日と令和最初の日に詰められた限定ふなぐち缶。上立ち香はお酒らしい爽やかなもの。流石に当たりはキツイもののフレッシュ感が感じられ、濃厚な甘旨味がきて濃醇な味わい。元号が変わっても味に違いは無く旨い。5月17日完飲

★★★★☆
4
Uehata
2019/05/06

一番しぼり
吟醸 生原酒

★★★☆☆
3
yachan
2019/05/01

五郎八 にごり うまし

★★★★☆
4
nenilsson94
2019/04/19

爽快 で キレのある テイスト でした !少し フロ-ラルさもあり だいすき な 味です !

★★★★☆
4
Uehata
2019/04/10

純米吟醸酒
オーガニック
これ、うまい!

★★★★★
5
Uehata
2019/04/03

菊水の純米酒

★★★★☆
4
みのる
2019/04/02

安定の五郎八

★★★☆☆
3
DarkStone3H
2019/04/01

菊水の四段仕込 本醸造

精米歩合 70%
アルコール15度
公式飲み方 ロック 冷酒 常温 人肌燗

公式の言った通り、さらっとした柔らかな甘みがある
燗すると餅菓子や杉などの香りが出て来て、ほんの少しの酸味もある

★★★☆☆
3
DarkStone3H
2019/03/30

菊水の辛口 生詰 本醸造

新潟県産米
精米歩合 70%
アルコール15度
公式飲み方 ロック 冷酒 常温 人肌燗

冷酒:
バナナと米の香り 辛口
飲み込んだ後、苦味と旨味からの余韻がある

燗酒:
素甘のような、甘い餅菓子の香り
辛口だが、甘みがあって、苦味と旨味もすぐ出て来る

★★★☆☆
3
ogya
2019/03/28

買い熟成香

★★★★★
5
しのもり えん
2019/03/16

辛口 ねっとり

★★★★★
5
sake2019
2019/03/08

純米の菊水、すっきり淡麗

★★★★☆
4
ともやんくん
2019/03/07

ふなぐち菊水 一番しぼり 熟成吟醸生原酒
濃い、とにかく濃い。
甘さも独特で、個性的な酒です。
ただ、これがなかなかクセになる美酒だと思います。

★★★★☆
4
グランツ
2019/03/05

冷や、燗、何してもおいしい。口当たり柔らかく芳醇。

★★★★☆
4
Manny
2019/02/20

フレッシュ感がありますが、バランスの取れたお酒

★★★☆☆
3
DarkStone3H
2019/02/14

純米大吟醸 藏光
くらみつ

新潟県魚沼産コシヒカリ
精米歩合 23%
アルコール15度
公式飲み方 冷酒◯ 常温◯

感じやすいけど優雅なメロン、ローズやカモミールの香り
膨大だけど飲みやすい甘み、苦味と旨味
さすが菊水の最高傑作!

★★★★★
5
ともやんくん
2019/02/11

ふな具合 菊水 一番しぼり 元祖生原酒
上立ち香は、キャンディーのように甘ーい香り。口に含むと、なかなか濃ゆい!グッと重みのある独特の甘さが飛び込んできた。
でも、これがなかなか癖になる。まるで作られたような、なんとも言えない香りと甘さですが、自然の旨みなんでしょうね。
こんな酒が缶で飲めるとは。
素直に美味しい。

★★★★★
5
ao-pen
2019/02/09

菊水の四段仕込
淡麗甘口

毎日飲めるスッキリした甘口、
アルコール分15度。

★★★★☆
4
すずめ
2019/01/25

菊水 ふなぐち一番しぼり
元祖生原酒 精米歩合70%
新潟県新発田市

★★★★★
5
マリーノ
2019/01/24

生詰 純米酒
美味い

★★★☆☆
3
White-mt
2019/01/13

新潟県新発田市 菊水酒造 ふなくち 菊水 一番しぼり 熟成 吟醸生原酒 19度 精米歩合55% これは熟成感たっぷりの酒でした。いいね〜

★★★★☆
4