
菊正宗
菊正宗酒造
みんなの感想
熱燗で!(゚ω゚)
弱酸味?
樽酒 鰻と合うなぁ
菊正宗樽酒。辛口でほんのり樽の香りがする辛口の酒。山で飲めばどんな酒でも絶品!
樽酒!吉野杉の香りが素敵。安くて美味しいから好き~!鰹のたたきにピッタリ。
菊正宗 樽酒。樽の香りと味がしっかりしてます!
菊正宗ピン270ml
生酛造り!?
淡麗仕立で、舌への刺激少なく、吞みごたえもなめらかで、カップ酒では上の中かと思う。
これも、生酛造り!???
美味い!
大阪は梅田のニュートーキョーにて。
菊政宗酒造
樽酒
辛口
純米樽酒
勉強のために今まで避けてた大手(超大手?)のお酒を飲んでみる。40℃ぬる燗。
優しくてふくよかな甘みと香り。喉越し爽やか。
秋刀魚の塩焼きにぴったり。
大手ってだけで避けてた自分に反省。やはりお酒は飲めば飲むほど面白いです。
樽酒本醸造
檜の香りが良し
菊正宗 きもと大吟醸
呑みやすい酒。
冷やして呑むのが好み。
菊正宗のスパークリング
にごり酒で乳酸菌仕込みで少し酸っぱさのようなものも感じる。辛口
宝酒造の澪よりは炭酸強め?
菊正宗、蔵元主催の新酒会🍶
やっぱり俺は〜、菊正宗〜🎵
関電エルガーデンにて
菊正宗酒造が初めて出した純米酒。
菊正宗 嘉宝蔵
山田錦100%を使用し、仕込み水は灘の名水「宮水」。
すっきりと飲みやすいお酒です。
いい匂い。
日本酒いっぱいの酒屋さんに行ったのに結局買わず、近くのカクヤスで買いました(汗)
コストパフォーマンスは悪くない(^_^)
上撰 樽酒
展示会にて振る舞い酒に預かる。
ビシッと辛口の酒にほのかな樽香。
冷酒だったがお燗がこちらの本領か。
減少の一途を辿る樽職人を自社内で育てる取り組みを開始。
味云々を越えて守るべき酒文化の一つ。
金箔入り純米酒。
純金泊入り本醸造の樽酒。お正月なのでめでたいと思い買いましたが…。普通酒かと思うくらい味が薄く樽の香りも感じられず…。
美味くはないが、慣れた熱燗。
写真もなし。
2リットルで880円なので許す。
淺酌。 in 台湾
ふつーって感じ
飲めるよ
@鳥造 #飲み放題
後でかおりづけした?
菊正宗本醸造樽酒
安定して美味しい酒